※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

姉の旦那からの言動に怒りを感じ、関わりたくないと思っているが、姉には気を使っていると感じてイライラしている。姉はモラハラを受けており、離婚を勧められても信じている。姉は別居中で、来週戻る予定。

姉の旦那から直接ではないですが姉経由で
お前の妹は妊娠中だし来年マイホームも建てられて
腹が立つとかなりキレていたみたいで(かなりのモラ夫)
それを聞き、妬まれてなにかよからぬことが起こりうるのが怖いと思い、もう一生関わらない事を親戚中に伝えると
当分はいいけど、姉のことを想って一生は言わないであげてと言われます。
姉のことを想ってって私の事は??ってイライラします。

今回の件で姉は今別居中です。
それ以外のモラハラや家事掃除手伝いゼロ。
まだ子なしだし離婚すればいいのに
絶対に変わるからというお決まりの言葉を信じ
来週戻るそう。ハアーー恐ろしい。
あんな人間1人になればいいのに。

コメント

ママリ

お姉さんの旦那さん人格ヤバすぎですね…
そのまま子供できても絶対幸せになれる未来見えないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あれは普通の人間じゃないですね🤮
    子供なんてできたら尚更大変になるのが目に見えてますね。
    というか子供なんて贅沢だとかも言ってたみたいなので🤷‍♀️

    • 6月2日
ママリ

モラハラとかDV被害者って、相手がいつか変わるかもしれないって謎の期待心があるんですよね。
周りが離婚すればいいのにと言えば言うほど逆の行動を取るのも被害者特有だなあと思いますね…
関わらないで何もしないが1番いいので関わらない選択が賢明な判断だなと思います。

加害者は何も変わらないでしょうし、お姉様の気持ちの変化がいつか起きること願ってます…🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤦‍♀️
    周りが何度言っても離婚という決断には至らなかったのでやっぱり被害者特有の心理なんですね。

    今回戻ったとしても子供ができる前に離婚という判断を決断してくれることを私も願ってます😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月2日