※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
住まい

①の庭付きの大きな家か、②の広さ十分の家か悩んでいます。5年以内に家を建てる予定ですが、どちらがいいでしょうか?

引っ越しを考えてます。どっちの物件が良いか、アドバイスください。

間取り図も回答欄に載せてます。いいねやコメントお願いします

①家賃10.3万(礼金10、敷金0、更新料5)
築8年の一軒家の賃貸
116平米4LDK書斎付き
実家まで徒歩3分(200m)
保育園900m、小学校800m、スーパー500mと便利だが周りは田んぼが多く、閑静な住宅地
家主は4月から転勤のため引っ越しして、賃貸になったばかりの豪華な注文物件
外に自転車置き場、室外物置あり
駐車場は最大4台、庭もあり
初期費用は礼金入れて35万くらい?

②家賃8万(礼金0、敷金0、更新料8)
初期費用が10万のみ。1ヶ月のフリーレントつき。
62平米3LDK
築20年の積水の軽量鉄骨アパート1階
実家まで車で7分(2800m)
保育園2500m、小学校2700mと学校は遠いが、駅近(600m)で、県道近くにあるため病院、ファミレスなども多く便利。スーパーも550mで近い。
駐車場は一台のみだが、道路挟んで向かいの駐車場を月5000円で借りられる(この2台目の駐車場を含んで、家賃月8万円)

①なら実家も近く頼りやすいし、今の家から50mしか離れてないので環境もほとんど変わりません。友達もたくさん呼べそうです。
が、一部屋一部屋が狭く、家族みんなで寝られそうな部屋がないのが困ってます。上の息子は年中ですが、まだまだ1人では眠れなそうです💦
家賃10.3万と高く、初期費用も嵩みそうで💦
また、お庭の人工芝がボロボロです。家主は自分で張り替えたり剥がしたり好きにしていいと言っているそうで、お庭を整えるのにお金と手間がかかりそうです。

②はお値段がお手頃で、中も綺麗だったし便利そうでした。
また、狭い分光熱費は安く済むし間取りも使いやすいと思いました。

5年以内には家を建てたいとは思ってますが、実家の土地をもらう関係で、まだすぐには建てられそうになく💦2〜5年住むつもりで引っ越します。

仮に5年として、単純に家賃の差額だけでも132万も変わると思ったらどっちがいいかな〜と悩みます💦
②で広さは十分?それとも、①のように庭付きの大きな家の方が、住みやすいでしょうか?

コメント

みなみ

①の一軒家です。    

みなみ

②のアパートです。   

はじめてのママリ🔰

②の場合小学校は毎日車で送り迎えする予定でしょうか?2700は一人では無理ですよね?
毎日送り迎えする大変さを考えるとそもそも私は②は無しですかね。

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます。地域柄でしょうか?平坦な道なのもあり、みんな歩いているので徒歩通学させる気でした😨
    が、①の方が登校もしやすいですよね。②は車通りが多いので危ないところも多くあります。それも大きなデメリットですよね…。

    • 6月2日
あきら

5年以内に引越し予定でしたら、まだ子供部屋もあまり使わなさそうですし、間取り的には②が住みやすそうですが、小学校が遠いのが気になります。
上の子は長くて4年生ぐらいまで通う事になると思いますが、近所に同じ小学校に行く子達が居そうで通学班等もありそうなら大丈夫だと思います。
後は騒音問題等アパートだと気になると思いますが、大丈夫そうですか?子どもがいる世帯ばかりならお互い様ですむかもしれませんが。

  • みなみ

    みなみ

    息子の保育園で1番仲良しの子の家が100mほど先にあり、②なら彼と登校するのかな〜と思います。
    騒音、そこが1番ネックです😱不動産に1番優先したいのは騒音対策だとは確認してます。軽量鉄骨で1階、両隣とも未就学児がいるそうで、大丈夫かとは言われましたが…心配です😣
    今は戸建てで、飛び跳ね放題走り放題、騒ぎ放題で暮らしてます…。軽量鉄骨でも無理ですかね😰

    • 6月2日
  • あきら

    あきら

    我が家は鉄骨造の2階に住んでいて、下の方からの苦情で戸建て賃貸に引っ越しました。
    1回目は子どもが4時30ぐらいから泣き止まず家の扉に張り紙があり、2回目は足音について奥様から直接言われました。ご夫婦2人暮らしでお子さんもおらず。(独立していたかもしれません)
    全面的に我が家に非がありますが、下の方を気にして毎日子ども達に注意するのが苦痛で。
    下の子が小さい時はまだ良かったのですが、一緒に遊べるようになってからはドタドタ、ギャーギャーしてる為、私なら無理かなと思ってしまいます。
    お家選び難しいですよね。

    • 6月3日