![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月のお子さんの意思疎通や指示通りの行動、発語、積み木についての状況を知りたい女性がいます。
1歳4ヶ月になりました!
同じくらいの月齢のお子さん、もしくはその頃どんな感じだったか教えてください🥲
①意思疎通は出来ますか?
②指示は通りますか?(〇〇持って来て〜と言うと持って来たり)
③発語はありますか?
④積み木は積めますか?
我が子は
①たまに疎通できてることも。おいでと言えば来るし、これまでと比べると少し分かってきてるのかなあ程度です。
②まだ通らないです、、たまに持ってきてと言うと持って来たりしますが、たまたまかな?って感じです。
③発語なしです。
④スタッキングカップは積むのに積み木は積めません。
参考程度に教えて頂きたいです!!🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
末っ子の場合ですが、
1、意思疎通は出来てないです。今もです。
2.指示は通らなかったです。
3.発語無かったです。
4.積み木は1歳4ヶ月では無理でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1.微妙でした!
2.通りました!
3.発語なしでした!
4.積めました!!
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
①同じ感じでした!
②おいで〜とかご飯だよ〜とかそういうのは通じてましたが、●●持ってきてという2段階指示はまだ全然でした!1歳半くらいからどんどん日本語理解できるようになっていきました!
③ママ、ポッポ、パンならしゃべれました!
④3つくらいは1歳過ぎたあたりから積めました😌
スタッキングカップは逆にできませんでした!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
次女が1歳4ヶ月の時ですが…🥹
①出来ません。今もですが…💦
②通りました!
テーブルの上に乗った際、「下りてください」と言うと下りてくれました😅
③発語なしです😓
そう聞こえるのは幾つかありましたが…🥲
今は、「ママ」「パパ」「ねんね」って言います😂
④積み木は積めないです😭
今もですが…💦
一昨日、1歳半健診でしが、何の問題もありませんでした😅
![めいめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいめい
今1歳5ヶ月です。先月の様子を書きますね!
①できます。
②通ります。
○○ちょうだい・そこで待ってて・座って・手を出して・足を上げて・寝転んで...などなど。
③あります。
ばいばい・やだ・きらきら・うさぎさん・わんわん・かわいい・ペットの名前・ちゅ・来た・どうぞ・こんにちは・抱っこ・アンパンマン...くらいだったかな。
5ヶ月入って、うさぎさんかわいい・わんわん来た・抱っこ嫌、くらいですが2語文がちらほら出始めました。
④積み木は1歳2ヶ月でできるようになりました。
ブロックができるようになったあと積み木ができるようになりました。
![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなつ
①出来てました
②通ってました
③やっと2個くらい出てきたくらいでした
④家に積み木ないので積み木は積んでませんが、他の物色々積み上げてました!
![ぱな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱな
①意思疎通は出来てないんじゃないかな?と思うことが多いです。
②通ることもありますが、たまたまじゃないかな?と思います
③発語ないです🥲
④積み木積めます◎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳0ヶ月ですが、たまたま質問を見かけたので回答します
①できます(おいで・ダメなどが分かる、指差しで欲しい物や行きたい場所を示す、質問に指差しで答える、おもちゃの電源を入れてほしい時やお菓子の袋を開けてほしい時など私の所まで持ってくる、うんちをしたら教えてくれる、など)
②通ります(立って、座って、待って、◯◯持ってきて、◯◯に渡して、足を上げて、ぎゅーして、よしよしして、ちょうだい、ポイして、など)
③少しあります(ママ、アンパンマン、いや、ないない、まんま)
④1歳0ヶ月で積めるようになりました。今は4段まで積めます
コメント