![koa__z](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の2歳の誕生日プレゼントに、レミンちゃんのお世話セットとおままごとキッチンを考えていますが、迷っています。セールで2つ買うことを検討中です。特にプレゼントはなく、お金をもらうことが多いです。
誕生日プレゼントについて。
娘が来月2歳の誕生日を迎えます🎊
そこで、レミンちゃんのお世話セット(最近私の世話やお手伝いをしたがるし、2人目が産まれるのもあって…)とおままごとキッチン(最近ずっとおままごとしてるので…)がいいなと思っているのですが決められず…😂
6月楽天やAmazonとかのセールで安く買えるので、2つプレゼントしようかと思ってるんですがありでしょうか💦??
毎年特にうちの親からと義実家からはプレゼントは特になく、お金を貰うことが多いです🥺
- koa__z(生後7ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います😊
うちは誕生日ではないですが、コロナ禍で出かけられない時はクリスマスをせめてお家で特別楽しい日にしたくて、値段より数重視でツリーの下にたっくさんのプレゼントが並ぶようにしたり
誕生日は兄妹同士でも500円くらいのもの送り合ったり
ママとパパからは別で用意してます!
毎年そうではなくて、そんな年もあっていいと思います☺️これからお姉ちゃん頑張るんだし☺️
![このはちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このはちゃん
めちゃくちゃ素敵ですね!☺️
どっちも持ってますが長く使えると思います🥹
レミンちゃんは3歳になってからの方が遊んでますが、少しずつお世話グッズとか買い足していけるので親も楽しいです!
-
koa__z
ありがとうございます🥺💕
どちらも持っておられるんですね!レミンちゃん、3歳になってからの方が遊んでくれているんですね☺️✨ちなみに、まほうのほうせきってやつも持っておられますか🤔??それがなくても楽しめますかね✨??- 6月3日
-
このはちゃん
2歳の時も時々は遊んでましたが、すぐ裸にしてました🤣笑
たまにお風呂に入れて体洗ったりもしてました。
お世話グッズが楽しいみたいです!
専用のランチプレートと歯磨きもあります!
魔法の宝石持ってなくても楽しめてますよ!🥹
ただ、4歳になったらソランちゃんあげようと思ってるのでその時に魔法の宝石+おしゃれグッズ買おうかな〜と思ってます。- 6月3日
-
koa__z
メルちゃんやお世話人形はまだ服が着せられないから、裸ん坊に常になりますよね🤣私が小さい時も、いつもお人形系はパンツも何もかもすっぽんぽんでした🤣笑
お人形をお風呂入れたり私もしてたので、娘も入れてくれたら嬉しいです💕
お世話グッズも気になってました!ランチのやつ、画期的ですよね✨
魔法の宝石なくても楽しめるんですね🙏✨ソランちゃんも可愛いですよね🥰あるとよりお世話が楽しめるという感じなんですかね☺️娘もそれは後々買い足すか一緒にどれか渡すか、検討したいと思います❣️- 6月3日
-
このはちゃん
ランチプレート、歯磨き以外に専用じゃないですが、人形用ベビーカーやトイレなどあると楽しいし、間が持つと思います✨
喜んでくれるといいですね☺️- 6月3日
-
koa__z
ベビーカーやトイレもいいですね🥺💕お世話セットも良さそうですし、どれ買うか迷いますが、どれもとても参考になります🥰ありがとうございます🙏❣️
- 6月3日
koa__z
ありですかね😂よかったです🥺🫶
確かに、毎年じゃなくて、そんな年がたまにあってもいいですよね☺️✨
やはりコロナとかあまり出歩けなくなる時期は、おもちゃたくさん買ってあげたくなりますよね🥺私も、産後しばらくは旅行とか連れて行ってあげれないし、お姉ちゃん頑張ってもらうためにと思って2つにしようと思いました✨
兄妹同士でプレゼント交換、とてもいいですね💕うちの子たちも、大きくなったらプレゼント交換したいです😍
はじめてのママリ🔰
下の方のコメントでもありますが、うちも両方持っていて
レミンちゃんもキッチンも、上の子の同級生女の子(小2)も遊ぶので本当に長く使えると思います😊
うちは男女なので自立したらそんなに顔合わせることもないんじゃないかなーと思って、大人になっても兄妹協力して生きて欲しいし、せめて誕生日くらいはプレゼントきっかけに会ったりしてほしいなぁと、今は親が促してますが恒例にしてます😂
うちも兄がいますが平気で数年会わない仲なので笑
koa__z
レミちゃんもキッチンも両方持っておられるんですね💕
小学校になっても、キッチン使ってくれるんですね🥰大きくなっても使ってくれるなら、娘もプレゼントする価値はありそうです🫶
大人になっても、誕生日をきっかけに会う機会が増えるように…すごく素敵です🥹❤️男女の兄妹は、確かに大人になると会わないイメージありますよね😂兄妹仲良いの憧れます😍
私も娘が大きくなったら、姉妹同士プレゼントしあってもらいたいです🥰