※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

はちみつって、あげても1歳すぎたら絶対だいじょうぶなのでしょうか

はちみつって、あげても1歳すぎたら絶対だいじょうぶなのでしょうか

コメント

ミッフィ

問題ないと思います🍯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 6月2日
まひろ

専門家でも病院の先生でもないので、絶対大丈夫だと言い切れる人はいないと思いますが、1歳過ぎたら腸管発達して腸内細菌にボツリヌス菌が負けるから大丈夫ってだけで、息子は1歳2ヶ月の時にはちみつ入りのバームクーヘン食べましたが、なんともなかったです。あとはちみつ入りの乃がみ食パンも大丈夫でしたね🤔不安ならあげなきゃいいだけなので!はじめてのママリさんが怖いなら先延ばしされる方が精神的にいいのかなと思います。

はちみつは絶対食べなきゃいけないものではないので😊✨はちみつ食べなくても不自由しないです!アレルギーはあるのか知りませんが、体に合わなくてお腹壊す子も中にはいるかもしれないとおもいます🤔

知り合いでハチミツではないですが、バナナアレルギーの人がいるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます✨
    1歳を過ぎると腸管発達するからだいじょうぶになるんですね✨
    上の子のときは2歳くらいまで食べさせてなかったのですが、下の子は上の子が食べるものを食べないように気をつけなきゃなと思いまして💦
    子のため、精神安定のため、気をつけます✨
    ありがとうございます✨

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

1歳越えたからすぐあげようとは思わなかったです😌あげなくても問題ないしチャンスがこればあげようかな?くらいでした。
それとわたしも1歳過ぎたらっていつだ?そんなにすぐは心配だしなと思って1歳3ヶ月くらいでデビューでした。問題なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、1歳過ぎたらいつだ?って感じですよね😂
    ありがとうございます✨

    • 6月2日