※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

一人目は全開になっても破水せず、助産師に破膜されて産まれました。今回も全開後に破水するか心配。

一人目が陣痛始まりで、子宮口全開になってから破水された方、二人目以降どうでしたか??

かなり硬い膜なのか分かりませんが一人目は全開になっても破水せず、助産師さんのゴットハンドで破膜し直後に産まれました、、、。全開になってからの破水は赤ちゃんにとっては安産だから良いことって言われましたが、今回もそうなのかな、、?と思い質問しました!!

コメント

みーち

三人全員子宮口全開になってからの人工破水でしたー
体質もあるのかもしれませんね🤔

らすかる

3人とも全開になってからです。
1人目は分娩台に乗る途中に自然に破水しましたが、下2人は破ってもらいました。

ゆきち

1人目は多分全開?くらいで破られたかんじでしたが、2人目は破水からでした。
37週で完全破水したのでびっくりしちゃいました〜😲

ママリ🔰

3人とも人工皮膜です〜!
私も硬めなのか「破水させるね〜えぃっ!ん?ヨイショっ」って感じで2段階です🤣

はじめてのママリ🔰

1人目はいつ破水したかわからなかったのでおそらく全開になってからと思います!
2人目は全開しても全然破水しなかったので人工破水です!

体質あるのかなーとわたしも思ってます!

はじめてのママリ

みなさん回答ありがとうございます🙇‍♀️
ほとんどの方が二人目以降も同じと言うことなので、体質が関係してそうですね😳!!
多分自分もそうだろうなあ〜と気楽に過ごそうと思います😂
まとめての返事になりすみません!