※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
家族・旦那

旦那が暴力を振るい、義両親に相談したが理解されず、警察を呼ぼうとしたが義母に止められた。義母からの電話を無視して良いか相談中。

旦那がブチギレてタンスに穴を開けたり扇風機を倒してコンセントのとこを壊したりしました。
これは初めてじゃありません。キレると物にあたる事があって警察を呼んだ事もあります。

私もキレた時に暴力を振るわれた事があります。

義両親に相談すると怒らせる私が悪いと前回言われました。

そして今回、もう無理だと思って義母に事情を話して、実家のほうに旦那をいさせてください。と伝えると、
そうなった理由は?なぜ怒らせたか?と質問されたので、

よくわかりません。子供の前でも容赦なくするので虐待になってしまうの一緒にいるのが無理です。と伝えました。

すると、
それは、夫婦の問題でしょ?お互い思いやりをもって仲良くしていきなさい。と言われました。

なので、わかりました。警察呼びます。と伝えると電話がきたので無視しました。

そして旦那を家から追い出しました。義母からの電話は無視しておいて良いですかね??

コメント

はじめてのママリ

無視でいいというか、そもそも義母を巻き込まなくていいと思います。

義母さんの言う、夫婦の問題でしょ?は確かに正論ですし、、その感じだと義母には理解を得られそうにないので、夫婦でどうにかするか、頼るとしたら主さんのご両親かなぁと思いました。きっと義母も息子夫婦の喧嘩に巻き込まれたくないでしょうし😂

警察は必要なら呼んだらいいと思いますけど、脅しのような感じで義母に伝えるんだとしたら、それはどうなのかなと思いました。

  • まー

    まー

    私はこういう理由で別居するので旦那を実家にお願いします。と伝えたかったんですけど必要なかったですかね?😅

    旦那に言っても、なんで俺が?と駄々をこねて実家に帰る様子がなかったので、、。

    なので、旦那と義母に家に帰らないのであれば警察呼びますと伝えたんです💦

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それで息子(ご主人)を引き取ってくれる義両親なら、あとはあんたらでよろしく!でもいいと思いますけど、そういうタイプじゃなさそうなので当てにしないほうがいい(=必要ない)と思いました。義母さんの感じだと夫婦でどうにかしなさい!か嫁が悪い!のどちらかしか返ってこない気がします😂

    それに、2人で話し合ってご主人が出て行くことになったならご主人が自分で行き先を決めて、理由の説明が必要ならご主人がすればいいだけですし、主さんが義母にいろいろ話す必要なはないですよね。

    主さんはたぶんお子さんの幼稚園や学校の関係で動けないんだと思いますけど、離婚を視野に入れてるなら最悪実家に帰ることも頭にいれて、いざとなったらすぐに帰れるように水面下で動いておいてもいいと思います。

    • 6月2日
  • まー

    まー

    まさにその通りです。いつも私が悪いってなってます。二世帯住宅で同居をしたかった義両親を断ってから何か嫌われてます😂


    確かにそうですね。今後、義母から今回の事で何か言われたとした連絡をした事は、私が間違えてたと謝罪しようと思います!

    もう本当に今後どうしようかと悩んでいるところです。
    旦那とは暮らしたくないけど、金銭面や環境は変えたくないというのが正直な気持ちです😅
    そんなのは無理な話しだから別居中に考えていきます😢

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰 

無視でいいですし、子供への虐待奥さんへの暴力なので児相と警察に相談して記録残したほうがいいと思います。怒らせたのが悪いは通用しません、じゃあ刑務所なんて要りませんよ。大人なのでそれなりの責任を取らないといけないですよ。暴力的な人はもう人間扱いしないほうがいいです。

  • まー

    まー

    そうなんです。どんな理由があっても暴力は許されないですよね💦

    旦那をかばうだけだから義母に電話しないようにします。

    • 6月2日
わたし

無視でいいと思います。
私ならわざわざ義母に追い出します電話や相談はしないです😅
義母の夫婦の問題っていうのは一理あると思いますが、息子が悪いのにかばう義母なんて所詮蛙の子は蛙。
もう無視して別居なり離婚に向けて進まれると良いと思います。
私なら離婚一択です😭

  • まー

    まー

    やっぱり義母に報告はいらなかったですかね😅それは反省です😢

    本当そうなんです。
    前に警察に通報したときも警察に連絡入れる事と別居を勧められました。
    実家に帰るのを旦那が渋ったので実家に帰らないのであれば警察呼ぶと伝えると、慌てて出ていきました。

    • 6月2日
まろん

ご自分の実家に帰ることは難しいですか?
破壊行動やDVで警察沙汰なら、今後のあり方を考えたほうがいいかなと思います。

  • まー

    まー

    私の実家に帰るのは難しいし、子供の小学校や幼稚園があるので旦那に出ていってもらいました💦

    • 6月2日
るん

文章読んでいて一瞬私の過去の投稿かと思うほど似ているところがありました!
うちの旦那もキレると物に当たります。大抵こちらが旦那にイライラして限界来てブチギレると逆ギレしてくるパターンです。
子どもの前でこういう姿出すのは虐待なので、最初は夫婦間で話したり、義両親に相談したりしていました。
でも2回目のときは旦那への示しとして警察に来てもらいました。
自分のした行動はそれほどのことなんだとわかってもらうためです。

義両親にも、あなたの息子はこういうことしてますよと伝えるために、連絡しています。
住んでいるのはかなり遠方なので向こうが来ることはありません。

義母は私に謝ってきたりしますが、(こんな息子でごめんなさい的な)
義父はそういう言葉は一切なく。
なんなら、昔旦那と旦那の妹が大喧嘩したときの話を聞かされ、
旦那の妹がいつまでも旦那にグチグチ言ってたから、旦那はそういうのが嫌だから怒ったんだ、と。
まるで遠回しにグチグチいつまでも私が旦那に言うなと言われているようでした。

旦那は謝罪ができない人なので、
旦那の妹もそれでずっと腹の虫が治らなかったんだろうなと、
旦那の妹に同情すらしました😂

ただ、もうそれ以降はお互い気をつけてはいますが、
でも性格や人間性が変わるわけでもないから常に離れて暮らす選択肢ばかり考えてはいます。

警察呼んだあと、その日は夫婦別々の場所で過ごしてと警察から言われたので旦那が数日出て行きましたが主さんのところではそういうアドバイスというか指導みたいなのはありませんでしたか??