※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お金・保険

アパートの駐車場で追突事故に遭い、半年通院後も症状が続き、後遺症認定を考えている。振込はまだない。

追突事故のむちうちについて。
アパートの駐車場で5対5なのですが、私がバックで追突されたため自分の保険会社の保険にて半年通院していました。
こんなもんかと思い通院は終了したのですが、やはりまだ首や背中に痛みや重だるさやつっぱり感があったためもう大丈夫だろうと思い温泉にて打たせ湯を首にしたらもうすぐ事故から1年なのに悪化してしまい昨日自費で指圧に行きました。
今さら後遺症認定ってできないですか?
まだ振込はされていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

振り込みはされてなくても示談は終えたんですよね?
ムチウチの後遺症認定はかなり難しいと思います。

  • あや

    あや

    ありがとうございます。
    示談というのは自分の保険なのでないですね。
    ただもう終わる話は前にしました。
    後遺症認定は明らかな骨のずれとかがないとってことですよね?私は医者にストレートネックだからむちうちの症状が出やすいと最後の通院で言われただけです。
    腕がよくて有名で評判がいい指圧に行ったら今首回りが今までの接骨院にないぐらいに軽くなったのでまた行ってこのままよくなったらもうそれでいいと思っています!
    本当にずっとすっきりせず悩みでストレスになっていましたのでこのまま事故の前の身体の動きになってくれることを願っています。
    長々とすいません😓

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

弁護士にも相談しましたがムチウチだと後遺症認定はは無理と言われました( ;´Д`)

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    例えば骨がずれててもですか?
    私はストレートネックだからむちうちの症状が出やすいと病院で言われました。
    事故前の状態に戻ってくれればもうそれでいいのですが、まだ完治してないため後遺症のことを考えてしまいました💦

    • 6月2日