※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子の心音が異なる場合、病気の可能性があるかもしれません。医師に相談してください。

今までは映像のみでピコピコしているのを確認していたのですが8週5日に双子の心音を始めて聞きました。

そこで2人の心音が違っていて、1人は高め?の音で音の大きさも大きく聞こえ、波形も上下に出ていましたが上に長く伸びる線があり、もう1人は先ほどの子より低めに聞こえ、波形は上下均等な感じでした。

どちらか病気や何かあったりするのでしょうか?双子妊娠された方でこのようなことがあったとか、なかったなどお聞きできたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

双子の経験は無いですが、エコーでの心音はチカチカから音を機械的に作っているだけなので、本当に聞こえている訳では無いです
機械から赤ちゃんの距離があると映像もぼやけるので、ぼやけた小さい音になるし、近いとハッキリします
なので、音の大きさや波の大きさでは判断できませんよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返答ありがとうございます。
    実際の音波形ではないんですね。あまりにも音が違ったので心配になりましたが、ちょっと安心しました。
    ありがとうございます。

    • 6月3日
MD双児ママ

双子31週妊婦です!
心音は2人とも全然別々です!
波形も毎回違います!
何か問題があれば先生が言ってくれるはずなので安心していいと思います🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返答ありがとうございます。
    不安だらけでちょっとしたことが気になってしまい。同じ方がいらっしゃって安心しました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月4日
  • MD双児ママ

    MD双児ママ

    私も初期の頃は初産なのもあり、何もかも不安だったのでわかります😥

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当初めてのことばかりで普段目に見えない分色々不安ですが、心強いです。ありがとうございます😊

    • 6月5日