※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがおもちゃの塗装を食べた可能性があり、病院へ行くべきか様子を見るべきか相談したいです。

赤ちゃんがおもちゃの塗装を食べちゃったかもしれなくて気づいたときには少し塗装がはげていて赤ちゃんの手をふいたり口の中を拭いたりしましたがなにもなかったのでもう食べてしまったんだと思います。
病院へ行った方がいいでしょうか
様子見でいいでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頃に同じようなことありました😅焦りますよね💦
うちは1cm×2cmくらいの範囲だったので様子見で、その後も何も問題なかったです。

小範囲なら💩として出てくると思います。広い範囲だったら、この時間ならシャープ8000で相談してみるのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ掻いた後くらいの剥がれ方で…こういうことで#8000に電話してもいいのでしょうか

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ掻いた後くらいの剥がれ方…🤔私なら、心配ならシャープ8000に電話します!まあ、大丈夫でしょって感じなら様子見します😊
    わざわざ病院には連れて行かないです。

    私、子供が1歳の頃に30分以上泣き叫んでいて、いつもなら寝てるはずの夜中なのに寝ないって内容で電話したことありますよ!何か異常があって泣き叫んでるんじゃないかと心配になって。電話で「寝たくないから泣き叫んでるのでは?翌朝の診察可能時間までその状態なら病院へ」って言われました。結果、寝たくなかっただけみたいでした😂30分以上の泣き叫びが初めてでビックリしました💦
    心配なら電話して良いと思います😊(今は寝てるんですが大丈夫でしょうか?とかって。)

    • 6月1日
𝘰𝘴.

赤ちゃんのおもちゃってだいたい口に入れても大丈夫なものが多いと思うので、様子見でいいかと思います😊