※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

熊本市の慈恵病院に転院しようと考えています。何週目に転院(分娩予約)されましたか?

熊本市の慈恵病院に転院して出産された方に質問です。現在、妊婦検診で通っている病院が分娩の取り扱いがないので転院先を慈恵病院にしようかと考えています。何週目くらいに転院(分娩予約)されましたか?

コメント

deleted user

長男も慈恵病院で出産しましたが。
次男の妊娠が分かったとき
別の産婦人科行ってましたが
行ってた病院から紹介状?みたいなのを書いてもらい。
確か28wくらいのときから
慈恵病院に妊婦健診いき初め
そのまま、出産までお世話になりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    経験談、参考になります💖今、通っている病院に相談して紹介状を書いてもらって転院しようと思います❗️ありがとうござました🙇

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ✌️

    • 6月3日
乃月

コロナ禍だったので8ヶ月までは近くの産婦人科で定期検診してもらってました🙂
私は血液型不適合妊娠だったので貯血が必要でした。
慈恵病院にもその旨を伝えて、無痛で産みたい・上の子もいてなるべくギリギリまで近くの病院に通院したいことを伝えました。
9ヶ月目から転院しようと看護師さんとお話の中で決めました😄
予約の連絡は安定期ぐらいには先にしていたので、なるべく早めに慈恵病院に相談されて予約をとられるといいかと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    私も上の子が居るので近くの産婦人科で検診できるギリギリまで診てもらいたいと思っていました❗️一度、慈恵病院の方に電話をして話をしてみたいと思います✨ありがとうござました🙇

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

予定日がわかった時に分娩予約の電話しました!
転院は30週の時でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    予定日が分かってから分娩予約されたのですか⁉️私は、少しゆっくりしすぎてたのかもしれません😅早めに連絡して分娩予約をとろうと思います💦
    ありがとうございました🙇

    • 6月2日
hr🔰

待ち時間がかなり長いと聞いていたので30週までは待ち時間の短い産婦人科にかかり、32週の時に転院しました。
転院するにあたり、いつ頃転院したいか分娩方法を記載してもらい ( 私は無痛希望だったのでその旨記載してもらいました ) 最後の妊婦健診の際に紹介状をいただきました。
最後の健診前に慈恵病院に健診の予約を取った方がいいです!!かなり妊婦健診も多いので 予約をとってからでないとスムーズに転院できるか分かりません 🥲🥲 ( 30週過ぎる健診もと2週間に1回とかになるので )
予約の際、予定日等を聞かれるので一緒に分娩予約も取れます 🤲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    やはり、慈恵病院の待ち時間は長いですよね💦私もギリギリまで待ち時間が短い産婦人科で検診して、慈恵病院に転院したかったのですが20週の検診で切迫と言われまして、そうそうに転院する事になりました…😅問題なかったなら、まだ前の産婦人科で良かったのですが、問題が出てしまったので即転院でって言われて…😭なので、慈恵病院に連絡して分娩予約の連絡をし仕事復帰前に、一回検診をお願いしました❗️1人目の時は、切迫とかなかったのにビックリしてます…
    貴重な経験談を聞かせていただき、ありがとうございます🙇

    • 6月5日