※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4人以上の子供がいる家庭は裕福か、節約上手か、援助があるかどうか気になる。自身は2人目妊娠中で共働きで援助がない状況で3人目が可能か不安。

下世話な質問かもしれませんがすみません💦
純粋な疑問というか謎なのですが、お子さんが4人以上いるご家庭ってやっぱり裕福だったり実家からの援助が手厚かったりするのでしょうか?それかめちゃくちゃ節約上手だったりしますか?
うちは2人目妊娠中で共働き(夫正社員、私パート)、世帯年収はうちの地域だと平均的なのですが、家のローンに車のローンあり、各実家もごく一般家庭なので莫大な援助があるわけではなく…な状態で、3人目すら可能なのか?って感じです😅

コメント

ちゃい

親戚に5人姉妹の一家がありますがその家の場合は、
・嫁実家に同居(住居費かからない)
・全員0歳児から保育園で仕事(旦那の稼ぎがめちゃめちゃ良いという訳ではないみたいです)
・1番上は今中学生ですが、地方なのもあってか全員塾や習い事やそんなに力は入れていない(両親の方針自体がそんなに勉強に力を入れたい!という感じではない)
・そして今6人目を迷っているらしい(なんとかなるさ!精神みたいです)

です😅
うちは正社員バリバリ共働きでも2人が限界かなーと思っているので、「なんとかなるさ」精神を持てるのはある意味羨ましいなと思っています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住居費かからないのはかなり大きいですよね!
    なんとかなるさ精神、私も持てません😂性格の違いもあるんでしょうね💦

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

子供が4人いる友人が居ますが、家は義両親が建ててくれてローンなしです😊住宅ローンが無いだけでもだいぶ楽ですよね💦
もちろん子沢山でも自分達でやらくりして援助なしって人もたくさん居るかと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりローンないと全然違いますよね😭うちもなければもう1人くらい考えられるかも…😂

    • 6月5日
ままり

姉が4人目妊娠中ですが、世帯年収5000超えです🥹羨ましい限りです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお金がないと子ども育てられないですよね😭少子化どうにかしたいなら給料底上げしてくれー!笑

    • 6月5日
4k..mama

決して裕福ではないし、両実家からの援助もありません!
なんとかなる!って感じで5人目妊娠中です😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかなる精神すごいです🥹お金の問題もあるけど、性格とか考え方の違いもありますよね!

    • 6月5日