※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピアノで感情を込めて弾く方法について、12小節の曲で音楽的に弾けない状況に困っています。どうすれば良いでしょうか?

ピアノについてです。
「音の響きを感じる」「自分の音をよく聴く」ってどうしたら良いでしょうか?

ピアノ歴1年半の小学校低学年の子どもがいます。
割と感覚的に弾けるので、これまでサクサク進んできました。
ですが本当にただ淡々と弾いているだけ…という感じです。

今は旋律が綺麗で少し切ない曲調を練習しています。

たった12小節の簡単な曲ですが、音楽的に弾けないため4度目のレッスンでも合格できませんでした。

どうすれば響きを感じながら感情を込めて弾けますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はよく、ストーリーを作って楽譜の下に書いてました。
お花が咲いた!うれしい!
お花が枯れちゃった…悲しい…
とか、簡単な内容でいいです。
そして歌でも、気持ちを込めたいところでは体が揺れたり手が動いたりしますよね?
最初は演技でもいいし、あんまり大袈裟に揺れ続けるのは良くないですが(笑)、ここぞという時に体全部を使って音を大事に扱ってあげるといいんじゃないかなって思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりすみません💦

    ストーリー仕立てにするの良いですね✨
    子どもと「ここはどんな感じだと思う?」と確認しながら一緒に内容を考えていきたいです😌

    体全体を使わずに指先のみで淡々と弾くクセもあるので、全身で音を感じながら弾けるようにアプローチしてみます!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

私は、恋愛したらすっごく感情込めて弾けるようになりました☺️💞
あとは、曲によってノクターンはラブレターだとか、どのようにしてこの曲が作られたのかという事を学んだら「なるほど〜たしかにぃ〜」って物語みたいにして弾ける気がします☺️
けっこう、曲のバックヤードを知ると楽しいですよね✨
まだ小さいお子さんなので、曲に対して「ここの部分は小鳥が飛んでるみたいだね」とか「ここの部分は、多分泣いてるね」とか話し合ってみて弾くと良いかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりすみません💦

    恋愛したら…のくだり、すごく素敵です😆
    うちの息子はまだ誰かを思ったり感動したり、心を強く揺さぶられる経験がないのかもしれません💦
    きっとこれからの色々な経験が演奏にも反映されるのかなと思うと、今後が楽しみになってきました✨

    今はアドバイスのように曲の背景を知ったり、どんな曲なのか一緒に考えたりしながら弾けるようにアプローチしてみます!

    • 6月7日
ちゃんちゃ

ピアノでは無いですが中学・高校と音楽をしていました。
今弾いている曲って他に弾いてる方の音源無いですかね?

もしYouTube等に弾いてる方が既にいて何人かの聴かせてあげてみれば、お子さんがその曲に対して思い描いている理想に近い弾き手の方が見つかるかもしれません。

後は、もし時間があればその曲について調べる事も曲に対する理解が深まるので良いのかなとは思います。
楽譜に書いてる記号の意味を調べる事も曲に対して理解が深まりますね。
1度楽器から離れてみて他の演奏に耳を傾けてみたり楽譜に書かれてるいる記号を紐解いてみたりするのも良いかなと思いました🙇‍♀️
既にやられていたら長々とすみません💦

感情移入しながら演奏って大人でもできない人は居ます難しいと思いますけど合格出来ること願ってます💐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりすみません💦

    今弾いている曲は公式から音源が出ています!
    そういえばきちんと聴かせていなかったことを思い出しました💦

    子どもと聴いたり、曲の背景を一緒に調べたりしながら深めていきたいです😌

    ありがとうございます🙇‍♀️
    子どもと一緒に頑張りながら、近いうちに合格をもらえたらなと思います!

    • 6月7日
moon

言葉通り、淡々と弾くのではなく強弱や曲の雰囲気に音が合っているかを感じる事だと思います。

娘の先生はこういう感じで!とか妖精がいたずらしてるね!とか具体的に教えてくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりすみません💦

    子ども、曲の雰囲気と音が全く合っていないんです😭
    切ない曲なのにハキハキ弾いて元気に終わります…
    先生、おっしゃるようにきっとそういうことを言っているんですね✨

    具体的に教えてもらえるのありがたいですね!
    素人の私がその曲をどこまで解釈して良いのかわからないので、先生から具体的にイメージしてもらえると弾きやすくなりそうです😌

    • 6月7日
  • moon

    moon


    曲によりますが、YouTubeで検索したりしてみると掴みやすいです。

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    参考になりそうな動画や演奏を子どもと一緒に見て、イメージを膨らませてみます✨

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

いい演奏をたくさん聞く

かな。。

音の入りと終わりを丁寧に。
フレージングを考えて。
上昇系のメロディーの時は基本的にはクレッシェンドしながら弾いたりすると、それっぽくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりすみません💦

    いい演奏を聞く…
    たくさん聞いて色々な表現方法を知ることができれば、演奏にも反映しやすいですよね💡

    子ども、はじめも終わりも雑なんです💦
    今回の曲は途中から盛り上がる部分もあるのですが、クレッシェンドできておらず一定の強さで弾いています…

    丁寧に、そして強弱をつけながら弾けるようにアプローチしてみます!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、普段使われているのは、もしかして電子ピアノですか???

    電子ピアノは、音が雑になりますよ。

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    ピアノを始めてすぐにアップライトを用意して、それで練習し続けているんです💦
    でも弾き方が雑で…

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変失礼いたしました。。そうなのですね。。。
    あとは録音したり、やはり自分の音を客観的に聴かせてみるとわかってくれるかも。。。

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいえ、大丈夫です!
    こちらこそ説明不足ですみません💦

    録音したものを客観的に聴かせるの良さそうですね!
    自分の音とお手本を比較して、振り返ってもらう機会を作りたいと思います✨

    • 6月7日