※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校中学年の子供が遊びに行くとき、お金を持たせるか悩んでいます。他の子からお菓子を買うことが日常化するのを避けたいそうです。

小学校中学年のお子さんがいる方、放課後遊びに行かせるときはお金を持たせますか?

遊びに行く公園内にショップがありお菓子を買いたがります。
あまり日常化したり他の子からたかられるようになっても嫌なので、あまりお金を持たせたくないのが本音です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

持たせてません😊
小1ななので、参考にならないかもですが😭🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    持たせていないのですね✨
    うちも持たせたくないです。。

    • 6月1日
ska

長女はたまーに持っていってます!
ただ奢ったり奢られたりはなしって伝えてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    お金ってトラブルの元になりますよね…
    子ども、変なところで気が大きくなるので本当に心配です💦

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

遊びに行く時に渡さないですが、おこづかい持ってってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    お子さん自身のお小遣いからお買い物している感じなんですね✨

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですねそれでお菓子買ってます😊

    • 6月1日