※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、ご飯とミルクのあげ方がわからず不安です。皆さんのルーティーンを教えてください。

生後5ヶ月になったので離乳食始める準備をしたいのですがご飯をいつあげて、ミルクをいつあげる、ご飯もミルクも一緒にあげる、とか無知すぎるのですが皆さんのルーティーンを教えて頂けると嬉しいです🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミです!娘が5ヶ月は
5:30 ミルク
9:30 離乳食+ミルク
12:30 ミルク
16:30 ミルク
20:30 ミルク

にしてましたよー、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    離乳食+ミルクの時のミルクも200あげてましたか?🤔

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ最初は小さじ1とかからなのでそのまま同じ量をあげてましたよ☺️


    多くなってきたら少なくしていきましたが、5ヶ月のうちはそのままだった気がします🤔

    • 6月2日
さちっこ

私も今第一子が5ヶ月で離乳食始めてます🍴
私は夕食(大体18時から19時)に離乳食あげてます。まだ食べ始めて間もないので離乳食完食しない為、その後にミルクなり母乳あげてます。

その他の時間帯は
8:00母乳
11:00母乳
14:00母乳
16:00母乳
お風呂が19:00頃なのでお風呂あがりにミルク60から80mlと母乳

という感じでやってます😌

最初は初めて食べるものだから、吐き出したり不機嫌になるかと思われますが、焦らずゆっくりで大丈夫みたいです🙆‍♀️

10倍がゆをあげてるのですが、私の子は吐き出したり不機嫌になりますが、まぁそのうち慣れるだろうと焦らないでやってます🍴

さなママ

9:30離乳食+ミルク
14:00ミルク
18:00ミルク
22:00ミルク

にしてます。
離乳食をあげる時間は、アレルギーなどでなにか症状が出た時にすぐに病院にいけるよう、午前中にあげられるといいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!!ありがとうございます☺️☺️

    • 6月2日
にな

6時ミルク200
10時離乳食+ミルク200
14時ミルク200
18時ミルク180
21時ミルク200

ミルク飲んでからだと離乳食食べないかもなので先にあげてますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!ありがとうございます!😳

    • 6月2日
みみり

6:00ミルク
10:00離乳食+ミルク
14:00ミルク
18:00ミルク
21:30ミルク

上の方もおっしゃっていますが、離乳食をあげる時間は病院が開いている時間帯が良いと思います!特に初めての食材をあげるときは気をつけています。

うちも離乳食始めたばかりです!一緒に頑張りましょう😌🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー!!頑張ります✊🏻 ̖́-‬

    • 6月2日