※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

家の近くのバスが減便され、病院までのバスに乗ることを考えています。病院へのバスは空いているが、普通に考えると乗れないかもしれません。でも、金払えば乗れるでしょうか?

駅から病院までのバスって乗っていいと思いますか?

最近家の近くのバスが減便されました。
時間によっては1時間に2本ほどしかなくなります。

ですが我が家から歩いて3分ほどの場所に総合病院があり、こちらは毎時3本ずつ駅へバスが出ています。混雑時間もあるとは思いますが、基本空いてます。

普通に考えたらダメなんでしょうけど、金払ったら乗せてくれないですかね…

コメント

ママリ

患者さん専用のシャトルバスみたいなやつなんですか?

  • ままり

    ままり

    それです。
    病院が出してるバスです。

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    病院の決まり次第ですよね🥺
    厳しくルールがあるのかも(患者用の定期券?みたいなものがあるとか)しれないし、
    意外とルール緩くて乗れちゃうかも!?ですよね。
    でも誰かを許したらみんな乗せなきゃいけないし、そしたら肝心の患者さんが乗れないとかなったら困るし、、、聞いてみたらいかがでしょう??

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね。
    前に住んでたところは明らかに病院いかんだろって人も乗ってたし、そこ次第ですよね😓

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

ダメって言われますよね

お金払われてもです。そもそも料金決めてないしお金払って乗せるような許可もとってないとおもうし…。

  • ままり

    ままり

    こっちとしては病院のバスを減便して、路線バスを減らさないで欲しかったです😓

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜でもそれは病院の経営努力ですからねぇ🤔
    嘆願書を営業所に出してもいいかもしれませんねー値上げしてもいいからと
    利用客少ないんですかね?

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    運転士不足でほぼ全路線減便です。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですね……自治会とかで乗合バス作れればいいんですけどね

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    歩けない距離じゃないんですが、年取ったときに辛いなと思います。

    • 6月1日