※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養に入ったまま、日額3,612円を超える収入で健康保険などから罰金があるかどうか教えてください。

扶養と雇用保険について質問です。
(無知な質問ですみません…)


扶養に入ったまま、日額3,612円を超える額を受給していた場合、健保などから罰金とかあるのでしょうか?🥲

コメント

ぽむ

罰金はないですが、受給開始日まで遡って脱退することになります。

年金はその期間の国民年金の支払いが発生しますし
健保はその期間の保険証使用した分の保険負担分の返還となります。これは、国保などに遡って加入することで国保からまた支給されます。

てん

罰金はないですが、受給されていた時期の国民年金、国民保険の請求が一気に来るだけです。
その後も受給したいなら扶養を外れる手続きをすれば良いです。

ママリ

罰金はないですが、扶養抜けないといけない期間に保険証使用したら、健保が負担した医療費が請求されます。
そして国保に遡って加入することになるのでその分の保険料も請求がきますね。