※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

いわき医療センターで出産予定の8ヵ月妊婦です。入院準備リストに上履きが必要と聞いています。スリッパやクロックスはNGだそうで、何を準備したらいいかわかりません。

いわき医療センターに通っている8ヵ月妊婦です
医療センターで出産された方にお聞きしたいのですが、入院準備リストの上履き?ってどんなもの用意されましたか?
スリッパはダメ、クロックス的なのもダメと言われ何にしたらよいのかわかりません😱
よろしくお願いいたします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

無印の足なりサンダル履いてました👀

周りの人もNIKEのサンダルとかだったような…
産後足がむくむので普通の靴は入らないですよね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後足むくむんですね😱初耳です😲
    サンダルですね😊ありがとうございました☺

    • 6月2日
りょみまま

まだ回答募集してますかね😀?
医療センターで出産したんですが、もらったプリントにはスリッパやクロックスはダメって書いてありましたが、クロックス使ってたんですが全く何も言われませんでしたよ😀
クロックスとかで転ぶのが怖ければ、普通の外履きのシューズを洗って綺麗にしたものでもいいと思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってスミマセン💦
    クロックスでも言われなかったんですね😊上でコメントいただいたなかで産後むくみひどいと教えていただいたので家にあるBIRKENSTOCKのサンダルか普段履きのVANSのスリッポンにしようかと思っていました😂回答ありがとうございました🙇

    • 6月12日
  • りょみまま

    りょみまま

    グッドアンサーありがとうございます😊
    出産までもう少しですね✨️だんだん暑くなってきたのでお体を大事にしてくださいね( *´︶`*)

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

私はかかとつぶせるスリッポンを履いてました💦
周りの方はスリッパとか、サンダル履いていましたね。
産後のむくみが半端なくて靴全般入りませんでした(笑)なんなら退院時も靴入らなかったので、そのスリッポンで帰りました😂
転倒防止等の安全のためなのだろうと思うけど…ほんとに靴入りません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後むくむことを知りませんでした😲サンダルを用意しようと思います😊
    ありがとうございました😂

    • 6月2日