※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後34日の赤ちゃんが、8時間30分経っても起きない場合心配ですか?先生は5-6時間空くことは問題ないと言っていますが、初めてのことで不安です。

生後34日、最後のミルク飲み終わりから8時間30分経過してます..
流石に起こしますか?
1ヶ月検診で起こさずに泣いた時だけあげれば良いと言われましたが心配です。
5-6時間空く時もあるんですが大丈夫ですか と質問したら、全然大丈夫と先生に言われました。
こんなに空くことは初めてです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1回量はどれくらいなのでしょうか??
8時間半経ってたらさすがに起こして飲ませるかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回140あげてます。
    ミルクの缶には120-160を6回とあるのですが、
    4回しかあげれてないです。
    これから160にするべきですかね..

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

8時間半あいてたらさすがに起こした方がいいかもです…脱水とかも心配なので(><)

N

私だったら起こしてでも飲ませると思います😭
そんなに時間空くと心配になりますよね🥺💭

ちょこ

それは心配になりますね😂
まだ1ヶ月ですし😂
私なら6時間ぐらいでオムツ替えたりして起こすかもです!!!
いゃ〜でも羨ましい限りです😔
娘は3時間ぐらいで起きるので😫
毎日寝不足です…