※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクはケトルで作っています。ケトルしかなくて、電気ポットを買うか迷っています。

ミルクなにで作っていますか?
電気ポット、ケトル、(やかん?)笑
ケトルしか無くて、大変だと思い電気ポット買うか迷っています

コメント

はじめてのママリ

ケトルで全然大丈夫だと思います!
ケトルで作ったお湯を保温機能のある水筒に入れて使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回沸騰した熱湯で作らなくても菌は大丈夫なんですね💭

    • 6月1日
mamari

ケトルで作ってましたが夜中に沸かして待ったり、水筒に移して準備したりも結局面倒だったなので、ウォーターサーバーを契約しました🙂‍↕️🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウォーターサーバーは月額いくらぐらいでしょうか?よく機種代金無料!ってショッピングモールでイベントしていますよね🫢魅力的です!

    • 6月1日
  • mamari

    mamari

    うちは4000円くらいのものです!
    冷たいものや冬場はホットの飲み物をよく飲むなら、めちゃくちゃ楽だしおすすめです🤫

    何がいいかは家庭によって様々なので、色々検討してみるといいかもです☺️✨

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます- ̗̀ ☺︎ ̖́-

    • 6月1日
男の子4人のママ

我が家は1階のリビングに居る時は電気ポット、2階の寝室に居るときはケトルを使用してます😊

でもお湯も早く沸くし、我が家みたいに双子でお湯の消費量がめちゃくちゃ多いとかじゃないならケトルだけでも十分だと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤍🤍👶🏻👶🏻

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちもケトルだけで大丈夫でした🙆‍♀️
日中はケトルで沸かして夜は保温機能のある水筒に入れて使ってました!
水筒に満タンに入れると冷めにくくてミルク作るときの温度も75℃以上あったので菌も大丈夫です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります🥺

    • 6月1日
N

うちもケトルだけだったんですけど、実家にあった電気ポットが便利過ぎて自宅に帰る際に同じもの購入しました😂
ケトルだけでも十分賄えると思いますが、私は電気ポット買って良かったです✨️

🔰はじめてのままり

ウォーターサーバーにしてます
便利です!