
生後38日の娘の前で夫婦喧嘩はダメだと分かりつつも、喧嘩してしまいます。影響について教えてください。
生後38日の娘の前で夫婦喧嘩はダメだと分かりつつも
喧嘩してしまいます…
怒鳴ったりはしていないものの
ダメなことは理解してます。
どのような影響が考えられますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ゴン太
影響はわからないですが、まだ何も理解出来る年齢ではないので大丈夫だと思いますよ☺️
生後38日の娘の前で夫婦喧嘩はダメだと分かりつつも
喧嘩してしまいます…
怒鳴ったりはしていないものの
ダメなことは理解してます。
どのような影響が考えられますか?
ゴン太
影響はわからないですが、まだ何も理解出来る年齢ではないので大丈夫だと思いますよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳息子の咳がひどいです。 先週の木曜日あたりから鼻水と咳が出だして、土曜日に熱が出たので小児科へ行き、薬をもらいました。 だんだん咳がひどくなり夜中何回も起きる、吐きはしないけど嗚咽するほど、喉が痛いのか昨…
小一の息子がいます。同じクラスのチクリ魔的な子にロックオンされてます。家でもうちの子の話題で持ち切りのようです。 その子と金土日と地域のお祭りでずっと夜までずっと一緒だったんですが、ことある事に「〇〇くんが…
最高気温20℃ 絶対寒いのに長ズボン半袖でいくと 言うのですがあんまりこっちの方がいいよと 言わない方がいいんですかね? 風邪引くだろと思いつつ半袖がいいと聞かないので 半袖で見送りましたがみなさんならどうして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭
本当に治さないといけないとおもっています…
ゴン太
個人的な意見ですが、ウチはまだ下の子が新生児とかの時はケンカ?言い争い?みたいなのあったと思います✋🏻なによりも息子のほうがもう、言い方、顔、雰囲気でケンカとわかるので38日ならまだ小さいから大丈夫かな?と思います☺️
子供産まれたらケンカ増えますよね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですね😭
気をつけていきます。
そうなんです、、産まれてからイライラが止まらなくて🥹
ゴン太
産後はホルモンバランスが崩れているから仕方ないです😱