
生後38日の娘の前で夫婦喧嘩はダメだと分かりつつも、喧嘩してしまいます。影響について教えてください。
生後38日の娘の前で夫婦喧嘩はダメだと分かりつつも
喧嘩してしまいます…
怒鳴ったりはしていないものの
ダメなことは理解してます。
どのような影響が考えられますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ゴン太
影響はわからないですが、まだ何も理解出来る年齢ではないので大丈夫だと思いますよ☺️
生後38日の娘の前で夫婦喧嘩はダメだと分かりつつも
喧嘩してしまいます…
怒鳴ったりはしていないものの
ダメなことは理解してます。
どのような影響が考えられますか?
ゴン太
影響はわからないですが、まだ何も理解出来る年齢ではないので大丈夫だと思いますよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
実母が来週◯曜日孫と遊ばせてと連絡してきました、 保育園を休ませれる?と。 私達夫婦は仕事なので、仕事へ出発する時間までに家に着くように朝8時過ぎに両親で来るとのこと。 8時過ぎに家に来てもお店もやってないしど…
0歳児と3歳を同じ寝室で、ワンオペで寝かしつける場合のアドバイスいただきたいです。今は夫が育休中なので、別室でそれぞれ寝かしつけてます。大人も二部屋別れて寝てます。 0歳は19時ごろ最後のミルクを飲んで、抱っこ…
寝返りするようになりおむつ替えが大変になってきたので、パンツタイプのおむつも使ってみようかと思いますが、メーカーで迷っています。 子どもは現在7.3キロで大きめ、太ももがムチムチです。 産院がパンパースだったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭
本当に治さないといけないとおもっています…
ゴン太
個人的な意見ですが、ウチはまだ下の子が新生児とかの時はケンカ?言い争い?みたいなのあったと思います✋🏻なによりも息子のほうがもう、言い方、顔、雰囲気でケンカとわかるので38日ならまだ小さいから大丈夫かな?と思います☺️
子供産まれたらケンカ増えますよね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですね😭
気をつけていきます。
そうなんです、、産まれてからイライラが止まらなくて🥹
ゴン太
産後はホルモンバランスが崩れているから仕方ないです😱