※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

市の推奨年齢は3歳ですが、3歳2.3ヶ月で接種しても問題ありません。1回目の接種は3歳以降が一般的です。

日本脳炎の1回目予防接種について
市町村によるかと思いますが私の市では3歳になってから推奨されています

4月に3歳になりましたが風邪とかでなんだかんだまだ打てていません
3歳2.3ヶ月とかで打っても問題ないですよね?
また3歳以降に打った方1回目いつ頃打ちましたか?

コメント

Mon

日本脳炎のワクチンは1人目から色々と悩みましたが、蚊が増えてきたのでやっぱり打とうかと思い、
5月の初めくらいに上の子2人打ちました。(5歳8ヶ月、3歳8ヶ月の時)

なので、打っても問題ないと思いますよ!
ちなみに、副反応はなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️上のお子さんは5歳で打ったんですね✨
    うちも体調が万全になってから打ちたいと思います‼️

    • 5月31日
はじめてのままり

3歳2ヶ月くらいに1回目うちました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも何事もなければそのくらいになりそうです‼️
    安心しました‼️
    ありがとうございます✨

    • 5月31日
よっぴ

少しすぎてても問題ないです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数ヶ月なら問題なさそうですね✨ありがとうございました‼️

    • 5月31日
あいまま

答えになってなくてすみません。

娘も蓄膿なりあれこれ長引きまだ行けてません😱😵‍💫😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですよね💦注射の時期になると熱出したりでどんどん後ろ倒しになるやつですね😂

    • 5月31日
ピィ

3歳2ヶ月に打ちました🙋‍♀️
来週2回目の日本脳炎です💨
心配してた副反応もなしでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳2ヶ月でうちも打ちたいと思います‼️

    • 6月3日