※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんにリクライニングを少し起こしても大丈夫か、アップリカのベビーカーを使っている方が相談しています。背面にするタイミングも知りたいそうです。

ベビーカーのリクライニング、いつからどのくらい起こしてますか?

生後5ヶ月なったばかりで首はすわってます。
今は対面で一番倒した状態で使ってるのですが、来週動物園に行くのでリクライニングを少し起こした方が子供も周りを見やすいかな?思っています。
リクライニングを起こすにしてもとりあえず一段階だけにしようと思いますが、生後5ヶ月なったばかりでリクライニング起こしても大丈夫でしょうか?

また、対面から背面にするかも迷ってるのですが、いつから背面にしてますか?

ちなみに、使ってるのはアップリカのab型ルーチェフリーです。

コメント

ママリ

腰が座ってなくてもしっかりしてきてたらリクライニング少しあげますかね🙌
腰がグラグラだとテンション上がって前のめりになったらそのままべちゃって倒れちゃうので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前のめりにべちゃは体に悪そうですね😂
    少しだけリクライニングあげるようにします!

    • 6月1日
るー

首が座ってからやや斜めにして、4ヶ月くらいから背面の斜め45度くらいです🖐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首がすわってから斜めの角度つけちゃって大丈夫なんですね!少し角度つけてみます☺️

    • 6月1日
おブス😁

①段階だけなら大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!一段階だけ角度つけてみます!

    • 6月1日
KG

うちと5ヶ月から少しリクライニングあげました☺️
チャイルドシートもずっと仰向けだったんですが、首が座ると後ろ向きに出来たので。
結構後向きはリクライニングMAX起こした状態ぐらいな体勢なのでいいかなと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャイルドシート、首座ると後ろ向きにできるんですね!
    チャイルドシートもずっと仰向けにしてました🥹ベビーカーも少し角度つけてみます!

    • 6月1日
  • KG

    KG

    その方がお利口にチャイルドシートに乗ってくれるしいいです☺️

    • 6月1日