※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

横浜市泉区在住の女性が、出産祝いと育児応援金の手続きを市から受けるため、自宅訪問を希望された。お祝いの品の内容が不明で、他の方にも同様の経験があるか気になっている。

横浜市 出産祝い について
横浜市泉区在住です。子どもが生まれて1ヶ月ちょっと経ちました。今日、045で始まる番号から「横浜市からの出産祝いの品と、育児応援金の申請書を渡したいので自宅訪問できる日を教えてほしい」と電話が来ました。助産師訪問とは違うとのことでした。玄関先で5分程で終わるそうです。
お祝いの品ってなんでしょうか?詳しくは言われず‥

皆さんのところにもありましたか?

コメント

☺︎

近所の方が来ました!😂たぶんファミサポの会員とか子育て支援系の人です☺️1人目の時に赤いガラガラ貰いませんでした?その訪問ではそれと近所のハザードマップとか子育て支援の資料とか渡されました☺️

なの

いつもの赤いガラガラだと思います☺️
みんなあるので大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

赤いガラガラ貰いました!
5分くらい玄関でお話しして終わりましたよ♪

ピコ

民生委員のおばちゃんが来ました。同じマンションの方でした。みなさんがおっしゃる通り、赤いガラガラと支援センターとかの案内でしたよ。娘か
2歳半くらいまで横浜に住んでましたが、産まれたときの訪問以降は、その方からの連絡はなかったです。