
コメント

ゆんゆん
私も添加物のだし系は使わず、出汁や無添加の調味料にこだわってます(^^)
冷凍食品は讃岐うどんとシーフードミックスだけ使います(笑)
パンやケーキもなるべく自分で作るようにしています(^^)
子供が産まれても変わらず作りたいですが、どうですかねー(>_<)

*
黒胡椒や岩塩のミル挽き、バジルやパセリも
自分のモチベーションあげてくれますね♪
-
ひよこ
いいですよね!
一手間で見た目が綺麗に仕上がったりお店のような見た目になったりで楽しいですね\( ¨̮ )/- 4月4日

あやぱまん
わたしは顆粒だし使っちゃいますが、お弁当に冷凍食品は使わないですね🤔
使わないようにしてるとかじゃなくて、使うタイミングがあまり分からないんですよね😂
それに冷凍食品もこれだけで300円?!と思うことがあるので、買わないです💦
チキチキボーンはわたしと旦那が好きで買いますが🙄
-
ひよこ
私も同じですー!
使うタイミングが分からないんです( ‐w‐)
そしてこれで〇〇円?!って思います(笑)
クオリティ、栄養面考えてもどうも買う気が起きないです。
冷凍食品でもお肉屋さんのコロッケは買います!
成分が大丈夫なのを。
なので、まったく使わないってわけじゃないけど、スーパーに売ってるのはどうも買う気にならないです!
冷凍食品でも好みのものはありますよね\( ¨̮ )/- 4月4日

P
こだわりってほどではないですが
よく使うにんにくやしょうがは
チューブ使わないようにしてます\( ˆωˆ )/
出汁尊敬します( ; ; )
やはり全然違いますか😭?
-
P
あと、ドレッシングは手作りです\( ˆωˆ )/
- 4月4日
-
ひよこ
やっぱり風味が全然違います!
作ってる時から匂いがいいです\( ¨̮ )/
鍋の蓋を開けた時のふわーと漂う匂いはいいですよ♡
ドレッシング、すべて手作りですか?
ネギ塩ダレだけ作った方が美味しいので作ってますがゴマドレは作ったら不味くて(/_<。)- 4月4日
-
P
ちなみにどんな出し方でやってますか\( ˆωˆ )/?
すべて手作りしてます😊
旦那が手作りじゃないと嫌がるので💦
ゴマドレクックパッドの人気のやつでつくってます笑- 4月4日
-
ひよこ
うちはにぼしのと鰹節の出汁を取ってて、
にぼしは前日から頭とワタをとって水に浸けてから翌日に中火で沸騰させてます!
鰹節は沸騰させたお湯に手づかみで適当にバサっといれて中火にして数分煮てます\( ¨̮ )/
この取り方が正しいのかは分かりません(笑)
ゴマドレ、クックパッドなんですね!
登録してるので見てみます☆- 4月4日
-
P
勉強になりました💓
ありがとうございます\( ˆωˆ )/
味噌汁を美味しくしたくて(>_<)
出汁とってやってみます!
私はいつもGoogleとかで
ゴマドレッシング人気レシピとかで
調べたらクックパッドでるのでそれみてますw- 4月4日
-
ひよこ
ぜひやって見てください!
私はまとめて2リットル出し汁を作って冷やして冷蔵保存してます。
煮物や味噌汁につかうので3日でなくなりますがそれ以上だと腐る?!気がするので2リットルでいい感じです(^^)
ドレッシングの情報ありがとうございます!
クックパッドは助かりますよね♡
塩ダレもクックパッドのレシピですごくお気に入りです❣︎- 4月4日

まのん
わたしも出汁は小さい頃からの習慣で鰹節を削って昆布と出汁をとってます。料理や気分で昆布椎茸やいりこ出汁も作ります。
ドレッシングは市販のもの買ったことありません!夫が手作りのマヨネーズ作りますが、これもおいしいです。
時間があるときはパンもつくります。食パン、フランスパン、シナモンロールなど色々です。ホームベーカリーは捏ねる作業までて、あとはオーブンで焼く方がしっかり焼けておいしいです。
最後に毎年2月は味噌を仕込んでます。都内のマンション生活なんですが、田舎みたいな生活です笑
-
ひよこ
すごいですー!
削るとこからやってるんですね\( ¨̮ )/
私もぜひやってみたいです⭐️
ドレッシング、美味しくできなくて市販の買ってます(/_<。)
なにかレシピサイトがあるんですか?
オリジナルですか?
パン作り楽しいですよね♡
みそ?! ⠒̫⃝♡*
1年ものですか?
すごい興味あります!
愛着湧きそうでなお美味しく感じそうですね\( ¨̮ )/- 4月4日
-
まのん
祖母も母も削りがつおだったのでそのまま続けてます。ふんわりとしていい出汁とれますよ!
ドレッシングはシンプルなフレンチドレッシングとか中華ドレッシングとかなのでとくにレシピはみていないんです。オリーブオイルと塩だけも好きです。
味噌は長く続けていて、5年以上のものもありますよ!夫婦だけではたくさん仕込めないのでママ友や友人家族にも手伝ってもらってワークショップみたいになってます- 4月4日
-
ひよこ
まずは削り節やってみます!
たのしそうでワクワクしてきました♡
今よりもっといい風味が出ることを期待してます!
5年?!
すごいです、絶対美味しいですよね♡- 4月4日
ひよこ
パン作りしてましたー!
小さいうちのほうがまだ寝てくれる時間があったので作れてましたが
動き出してからはもう危ないし目を離せなおからそのタイミングで辞めました(/_<。)
パン作りたのしいですよね♡
いつか子供とやりたいなーと思ってます\( ¨̮ )/
ゆんゆん
パン作り楽しいですよね(^^)
動き出すと大変なんですね(>_<)
作れるうちだけ頑張ります!
ひよこ
言葉が分かる2歳くらいになれば一緒に作れますよ\( ¨̮ )/
言葉が分からないうちはめちゃめちゃにするので(笑)