※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の準備が足りないです。便利なアイテムやお店のおすすめを教えてください。家には本とアンパンマン離乳食セットしかありません。

離乳食の準備何もしていません💦あったら便利な物、オススメのお店など教えてください🙏

今家にあるのは、離乳食についての本とお祝いで貰ったアンパンマン離乳食セット(離乳食用のスプーン、お皿コップ)しかありません💦

コメント

ママリ

柔らかい素材の離乳食用製氷皿が便利です!
リッチェルの物が有名?ですがうちはもっと安い西松屋ブランドの物を買いました。
凍った物も裏から押すとベコっと簡単に取れます。

あと初期の頃はブレンダーが大活躍しました。
最初は離乳食用の小さなすり鉢やこし器セットでちまちまと作っていたのですが少しでも手を抜きたくてブレンダーを買いました。
粗潰しとかには向いてないので使える期間は短いですが買って良かったと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*^^*)
    ブレンダー買うか迷っていました!!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

お茶パック便利でした!!
茹で時間の異なる野菜を一気に茹でられるので時短にもなりました🥹
あとは小鉢のような食器類、フリージングトレー、ブレンダーくらいですかね
ブレンダーに関しては人それぞれ使う使わないありますが、私は手作業で潰したりこしたりするのが嫌だったので頼りました😸!
今はもう使ってません、笑
でもその時は本当に便利でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!ありがとうございます(* ˊ꒳ˋ*)お茶パックいいですね✨

    • 6月1日
あやっぺ

離乳食を小分け冷凍する場合は容器があれば便利です☺️
有名なのはリッチェルかなぁと思いますが、安さ重視だと百均や西松屋にある容器だと思います!

私はリッチェルと西松屋の容器を使っていますが、西松屋でも冷凍したあと取りやすいのよく使っています。
サイズは色々ありますが、まずは15㎖、25㎖があれば十分かと☺️
その後必要に応じてサイズ別に買い足していけば買いすぎることもないです♩

パウダーで売っている野菜もとても便利ですよ☺️!
あとコープにも冷凍ゾーンにいけば裏ごしされてるほうれん草などもあって便利です!

ベビーフードはやはり西松屋がお得かなと思います🙇‍♀️

エプロンはシリコンの方が受け皿がしっかりしているし、洗いやすいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!エプロンも必要ですよね💦

    • 6月1日