※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもが偏食で食べないことがあるか相談です。健常児でも偏食は障害ではありませんか?

偏食って障害なくて健常児でもありますか?
1歳8ヶ月の子どもです。
昼ごはんはアンパンマンポテト3つ、1歳からのチーズ1個でした。
こんなに食べないことありますか?

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

上の子も全然食べませんでした!
今でも食に興味はないですが食べられる量は少し増えました😊
障害は何もないです☺️

はじめてのママリ🔰

1歳ならそんなもんですよー。
上の子も凄かったし、下の子は3歳ですが未だに偏食です。
でもたぶん定型発達です😂

mama

長男も小さい時偏食だなと思って
結構悩んでましたが
それよりもさらに次男の方が
めちゃくちゃ偏食です😂
白米、ウィンナー、唐揚げ、ナゲット
エビフライ、コロッケ(たまに)
ラーメン、うどん
くらいしか食べないので
幼稚園でもほとんど給食食べてません😞
うどんについてる胡麻とかも
食べないので細かくチェックされます😂
お菓子類は好きですが
これもこだわりがあって
普通にチョコ食べるのに
アイスのチョコは食べなくて
バニラ、カルピス、ソーダのみ。
ケーキはショートケーキのみだけど
いちごは嫌い。
フルーツも食べない。
牛乳も飲まない。
幼稚園では甘やかしてくれるけど
このまま小学校に上がったらと
思うと先が思いやられます😓

カカ

ありますあります!笑

うちの子なんか1歳過ぎから2歳くらいまでうどん(麺のみ)・芋(フライドポテト系や焼き芋)・鶏肉(味付けなしで焼いたもの)で生きてましたよ😂