※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
産婦人科・小児科

1歳の娘が卵を食べて口の周りが腫れたが、アレルギーは過去にない。腫れは1時間で引いたが、病院で診てもらった方がいいか迷っている。

1歳の娘に卵をレンチンして作った茶碗蒸しを食べさせたんですが(正確には食べてくれず口の周りについただけ)、すぐに口の周りが赤く腫れました💦
卵がついた手で目も触ったみたいで目の周りも少し赤くなりました。
卵は過去にも食べさせた事があってアレルギーが出たことはありません。
1時間ぐらいしたらほとんど腫れも引いたのですが、一度病院で診てもらった方がいいですかね?
ちょうど今お昼休憩中で午後の診療まで2時間あって行くか迷ってます😅
卵に火は完全に通ってたと思うんですけど。。
アレルギーなくても一時的に腫れたりするものなのでしょうか?
念の為腫れた写真添付します。
本人はいたって元気です。

コメント

はじめてのママリ🔰

レンチンは20分固茹でとかに比べたら火の通り甘いのでアレルギー反応が出たんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

体調によっても変わるのでひどくならないようでしたら様子見します💡レンチンで「す」が入るくらい加熱してないようでしたら加熱が甘かったのかなって思います💦