※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親とのお買い物で自分の意見が尊重されず、いらない服ばかり買われてしまう悩みです。対策を相談したいです。

義両親とお買い物でいらないものばかり買われる件について

こんにちは!

義両親はやや遠方の田舎住んでいるんですが洋服が好きで、帰省の際は絶対にお買い物に行きます。それは有難いんですが、まず義父が日本製にこだわったり、ユニクロ嫌いだったりします。私はH&Mなどのデザインが好きなので旦那にH&M行こうと義両親に言ってもらってそれで渋々一緒に行ってくれるんですが、そんな服いらない他にもいい服いっぱいあるよ!と私が目星付けていて、義母がかわいい!と言った服に対してネガティブ発言されたり、イオンの子供服にこだわりがあり、私は少し高いだけで絶妙に可愛くないなと思うんですけど自分達の買い物欲を満たしたい?のが優先で正直いらない服ばかりしかも大量に買われてしまいます。

義両親の子どもじゃないんだし孫だし、あなたたちが服選ぶんなら一緒に買いに行く意味もないと思ってしまって。私からしたら可愛いと思うものはプレゼントとして、一緒に行くならもっと我々の意見尊重してほしいなとモヤモヤしています。

前提として、絶対に義両親は服を買いに行きたがるのでいい対策ないかなと思っています。みなさまならどうされますか?

コメント

ママリ🔰

あんまり我を出すタイプではないので、これがいいと言われたら買ってもらって、
着た写真を送ったらお下がりであげたりしますね😅

特に小さいとサイズアウト一瞬なので気にしないようにします(笑)
あの服どうした?と聞かれないならそっと処分したり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりこの暴走は止めれないですよね😖💦わたしも我をあまり出せないんですけどいらない服ばっかり、、なんのための買い物?って思ってしまって。そっと処分するようにします😅

    • 5月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    目にするのが嫌ならもうしまって目にしないようにするとマシかもしれないです😅
    処分する服のラベル貼ってボックスに入れておいています。

    買い物時間は付き合いと思って耐えるか、別行動はどうでしょう?
    旦那さんとその両親で好きにしてもらって、ママリさんは必要なものを1人で買うとか。

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

うちの義実家もシーズンごとにめっちゃくれます😂
もうあげたい!買いたい!って感じみたいなので割り切って頂いて気にいったのは着せて微妙なのは売ってます 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あなたたちの着せ替え人形じゃないんですけど!と思いながら、言えません😖やっぱりそうするしかないですよね😮‍💨

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初はストレスでした😂いらない服やおもちゃが増えて現金でくれ!こっちがほしいの買ってくれ!って思ってました😂
    わりきったら慣れました 笑
    もらったら速攻仕分けて売るのと着せるでわけてます!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスですよね💦どうしようかすごい悩んでたんですけど、同じような方がいて少し落ち着きました。。友達にぞうきんにしたら?って言われてそんな勇気ないと思いながら😂でもすぐサイズアウトしますしね!売ります!笑

    • 5月31日
まいん🍓

確かに、一緒に見に行くならこちらの思いも汲んでほしいですよね。義父好みの服しか買ってもらえないなら、着る着ないはさておき、勝手に買いに行っといてほしいですね😂

旦那さんは服に対してどんな感じでしょうか?
普段旦那さんがママリさんの思いを代弁してH&M行こうって義両親に言ってくれる、ということは、ママリさん寄りの考え、そして旦那さんの意見は少なからず義両親に通るってことですよね。
そしたら旦那さんに、こちらの好みではない服はいらないとやんわり伝えてもらうのはどうでしょうか?好きではない服はあまり着せないから勿体無いと。それでも服を買ってくれようとするなら、こちらの好みも聞いてもらえないし一緒には買いたくないと。

ハッキリ伝えるのは難しいでしょうか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は私の服の好み理解してくれますし、大体好みも似てるんですけど、義両親に対してガツンと言えるタイプじゃなくて。
    たしかに親とこれ可愛いかなぁとか見るのって幸せな時間だとは思うんですよ💦でもいらないものはいらないって少しは言えるように私もハート強くしようかと思います😣

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

H&Mっぽい日本のメーカーに行けばいいのかなって思いました。

bebeとか、ナルミヤのセンスオブワンダーとかちょうどどちらの欲求も満たしてそうだなって思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天才すぎます😂笑 それ考えてませんでした!行ってみたいベビー服のお店チョイスしてみます!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

一緒に行くなら好み聞いて欲しいですよね、、、
うちも義母が暴走気味で、シーズンごとに何袋も西松屋の服もらいます💦
私好みの服はその中から数着しかないので後は全部雑巾として使って捨てるかメルカリ行きでございます👋

一緒に服見に行っても私がこれ可愛いという服に対してケチつけるので、もう何かいうのやめました。
買うのが楽しいみたいなので思う存分買わせてあげるし、ニコニコ笑顔で感謝してみせてます。

実際には着せませんけどねーーーはぁーーーー😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉い!!ニコニコ笑顔感謝!偉すぎます😣😣😣ため息出ますよね💦💦

    そんなケチつけてこられたら楽しくもないし帰省するの億劫になりません?!うちの場合義母は寄り添ってくれるんですけど義父がほんっとに頑固親父すぎて、旦那が兄弟男しかいないんですけど、女の子いたら絶対嫌われるタイプの父親だなって思います😱愚痴が💦止まらない💦すみません。笑

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雑巾買わなくて済むーと思えばまあ最低限の笑顔は作れるようになりました😂😂

    全然楽しくないです!義母の自己満に付き合わされてるだけなので😮‍💨
    なにその義父!クソですね😭年取ると余計頑固になるっていうし嫌になりますな、、、

    • 6月1日