※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の子の咳が2週間続いており、薬がなくなった状況。小児科に行くか、様子を見るか、市販薬を買うか悩んでいる。上の子も連れて行くのが不安。

明後日から旅行予定ですが、
3歳の子が2週間くらい咳が治りません💦
だいぶ落ち着いてはきまてますが、、
薬は今日なくなりました😭
今日小児科に行くか、様子見するか、市販薬買うか、、
みなさんならどうしますか?

小児科や耳鼻科は上の子も一緒に連れて行く事になるし、リスクあるなと思い怖いのですがどうでしょう😭😭

コメント

ママリ

旅行に行くなら尚の事小児科行きます。順番が来るまで外で待ってるか、受付したら一旦帰って順番待ちが近づいたら行くとかで対応します。
(私は待ちたくないので早めに診察券出して受付してます。予約対応してない病院なので。)

私も毎回、病院で何かもらったらやだなぁとは思いますが、小児科(兼内科)受診していますが、別の何かをもらってきたなと感じることは今のところないですが🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も今まで貰ってきた感じはなくて、でもなんか旅行前って全てが怖くなりますね😭😭

    • 5月31日