※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アレルギーの食べ物を離乳食であげた時、外出を控えるべきか悩んでいます。上の子を遊びに連れて行くので心配です。

アレルギーがでるような卵、りんご、乳、小麦とかの食べ物を離乳食であげたときみなさん外出控えてるんですか?

上の子がいるので毎日どこかに午前中遊びに行かせてるのでどうしようってなってます💦

コメント

☺︎

外出は特に控えてませんでした😊

ママリ

すぐに病院に行ける場所なら遊びに行ってもいいと思います。
うちはいつも病院の横の公園に遊びに行っていたので特に何も考えず離乳食あげてました。

はじめてのママリ🔰

私は外出は特に気にしてませんでした。何かあったらいつでも病院に行けるように母子手帳や保険証は常に携帯しています。気になるようでしたら外出先でたまに肌をチェックしてあげたら良いと思います。

ママリ

アレルギー出るのって30分~2時間以内が多いので、朝試してちょっと様子見て大丈夫そうだったらいつも通りです。
上の子エピペン持ちなので(初発は食後30分で蕁麻疹でました)、下の子ちょっと警戒しましたが、外出控えるまではしてないです。

何かあったら対応できないのが良くないだけで、歩いて近くの公園くらいなら全然いいんじゃないでしょうか😃
毎日重いアレルギー出る食材を試すわけじゃないですし、心配な日は食べてすぐ電車や車に乗るようなお出かけしなかったらいいだけだと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます!
近場で遊ぶかつすぐ病院行ける時のパターンにだけ卵とかやっていきたいと思います😄