※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、標準体重の方で体重が増えないことについて相談です。医師から指摘はないが、赤ちゃんは元気に成長中。助産師からは体重増加が心配されている。大丈夫でしょうか?

標準体重(BMI24以下)の方で、妊娠中体重増えなかった方いませんか?

今35週で、体重ほぼ妊娠前と変わらずです。赤ちゃんの大きさは標準で、医師には何も言われたことありません。助産師指導の時は、「ダイエットしてないよね?7kgとかは全然増えていいからねー」と言われてました。
上の子のお世話で中々ご飯食べられないときがあったりもしましたが別にダイエットしてたこともなく、リトドリンを飲んでたときはしんどかったりしてあんまり食べられなかったりもしましたが、赤ちゃんは元気に成長してくれてます。
この前助産師指導で「体重増えてないの…?」みたいに言われましたが、別に医師に何も言われてなかったら大丈夫ですよね?

コメント

ままり

どちらかというと痩せ型でしたが、妊娠前の5kgしか増えずに出産しました。つわりで痩せたのもありますが、赤ちゃん育ってるし、後半は入院してて病院食食べてたからか、なーんにも言われませんでしたよ。

もも

BMI値標準で(ぽっちゃり?)で+3キロで出産しました
赤ちゃん大きくなってたので特に何も言われませんでした☺️

はじめてのママリ🔰

私もつわり等重くほとんど増えませんでしたが、赤ちゃんの体重は問題ありませんでした。
食べられるようでしたら出産まで栄養あるものを摂るようにしたら大丈夫だと思いますよ☺️

みーちゃんママ

産むまで吐きつわりでプラス1キロで出産しました😓