※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃん、体重増加不良で悩んでいます。ミルクを足すべきか、母乳量が減るか心配です。先生からのアドバイスがなく、どうすればいいかわからない状況です。

ミルクを足した方がよいでしょうか?
現在生後4ヶ月、体重が5870gで完母です。

2880gで生まれ、3ヶ月時点で5500g、
先月は370gしか増えていませんでした。
昨日の検診で体重増加不良と言われてしまい、
来月再度測定することになりました。

このまま完母で続けて来月の測定にいけば良いのでしょうか?
どうしたらいいんですか?と聞いても、
先生によってはOKする体重だからね〜と言われて
ミルクを増やすなどのアドバイスは何もありませんでした。
どうしたらいいか分かりません。

ミルクを足して体重を増やした方がいいんでしょうか?
ミルクを足すと母乳量は減りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクを足してあげたほう安心だとおもいます☺️💗

𝚢

今週4ヶ月検診で5kgしかなくてうちも再度測定になりました🫠寝る前の1回だけミルクをあげていて他は母乳です!

昼間4時間間隔とかであげていたんですが3時間毎にあげて様子みてって言われました🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    寝る前のミルクの量をよければ教えていただけませんか?

    • 5月31日
  • 𝚢

    𝚢

    先週まで160でしたが検診で180に増やしてみてと言われて180にしました❕
    逆にどのくらい飲んでるか教えてもらえますか??

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    元々混合だったのですが、2ヶ月過ぎから完母なのでミルクは飲んでいないんです💦

    • 5月31日
  • 𝚢

    𝚢


    すみません、書いてましたね🙇‍♀️

    • 5月31日