※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛中などに、こーやったらリラックスできたょ!っていうのがあったら是非知りたいです✨

陣痛中などに、こーやったらリラックスできたょ!っていうのがあったら是非知りたいです✨

コメント

ritmm423

リラックスというよりは
楽になったって言うのに近いですけど
テニスボールを肛門に押し当ててもらってたら
すごい楽でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テニスボール!!やってもらうと楽になるっていいますょね!!ありがとうございます😌

    • 4月3日
ちょこ♡

2人ともいきなり5分切る陣痛で始まったのでリラックスしてる余裕もなかったんですが…
匂いフェチなので、好きな香りの柔軟剤使ったったハンドタオル持って行きました。
深く息を吸っていきみ逃しするとき、その匂い嗅いでると落ち着いて😊笑
産まれる寸前の陣痛の痛みはそのハンドタオル握りしめたり噛んで食いしばったりしてました。笑
旦那の腕握ってたんですが真っ赤になってきて痛そうだったので😱笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    匂い!!盲点でした!
    あたしも、それします!!😍
    アロマでも、たいてもらおうかと思ってたんですけど!
    好きな柔軟剤のタオル!!
    それ、いいですね😄🎊

    • 4月3日
deleted user

とにかくゆっくり息を吐くと良いです^ ^
痛すぎて吐けなくなってきますけどそれでもフー、、、と吐くと良いです(^ν^)
1人目とき痛くてパニックになりすぎて後悔したので2人目の時は冷静に息を吐くことだけに集中してたら痛いのは痛いけど楽でした^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深呼吸ですね!イメージはしてるつもりなんですが、実際はパニックになりそうで😭
    でも、深呼吸!大事なんだなって改めて思いました😄

    • 4月3日
りんご

冷たいタオルにペパーミントの香りを付けてくれたのを助産師さんが持ってきてくれたのにはかなり救われました!
首が暑くて…首にかけていると気持ち良かったですし、ペパーミントの香りが気分をスッとさせてくれましたよ(*´∇`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペパーミントって、アロマで使ったことはないんですが!
    すっきりさせてくれるって、いいですね!陣痛中でなにがなんだかわからない状態にすっきりできるのは、いいですね😌
    けっこう、みなさん匂い系で落ち着いてるみたいですね✨

    • 4月3日
麻衣

私はタオル握りしめてました!
あとは自分の好きな匂いを嗅ぐ❗️
タオルが好きな匂いだったので一石二鳥でした♡

頑張ってください^ - ^♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルは、あたしも好きなんですょね…ふわふわのタオル😳
    その、タオルに好きな柔軟剤をいつもより多目で洗って準備しておきます😳✨

    • 4月3日
  • 麻衣

    麻衣

    それがいいですね♡

    あたしは握りながら嗅ぎながら唸ってました(^^)笑

    • 4月4日
おりかママ

私の場合は2人目の時
助産師さんに自分の好きな音楽CDを自宅から持って来たのでCDをかけて頂きました。
後は、上の子のお守りに渡された人形を抱いてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ産まれるのかハラハラしてて、今はディズニープリンセスの歌きいて現実逃避して落ち着かせてます!私も、病院にCDもっていければいいんですけど、わからなくて💦
    でも、準備しておこうかなと思います😌

    • 4月3日
はるマ

私はのどがかわきまくったので、100均でストローをペットボトルにいれれるのを買ってしっかり水分補給してましたヽ(´o`;
あとは赤ちゃんもがんばってる!赤ちゃんの方が痛いしきつい!と思ってたらがんばれました(^^)出産3日かかりましたが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100均ストロー!買いました!(笑)やっぱり使います!?
    半信半疑でしたが、友達があったほうがいいと言ってたので急いで買いにいきました😳

    • 4月3日
ゆゆ

やっぱりテニスボールと深呼吸ですね(^^)
そして陣痛の合間は寝る!笑
あたしは2〜3分間隔でも合間寝てました(・∀・)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2~3分間隔でも、寝れますか!?食べたほうがいい!寝たほうがいい!とは、みんないってくれますが、実際に私はそんなことできるのかなって😣💦

    • 4月3日
ゆうう♡

陣痛の間、ほとんど自宅ですごしました。
おっきなビーズクッションを抱えて横になり、上の方と同じく合間に寝てました!
あとは、陣痛の痛みがきたら、赤ちゃんが出ようとしてきてるのをイメージして耐えました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます!!
    私も、陣痛から始まって自宅で過ごす時間が多いほうがいいなと思ってます😣💦
    病院についちゃうと、それだけで緊張してしまいそうで😢
    イメージは、大事ですょね👏

    • 4月4日