 
      
      
    コメント
 
            ママリ
いままさに定期的に眼科かかってます!
乱視・弱視で3ヶ月に1度検査してて、視力が0.7だったのが、何もせず1.0くらいに上がってきて半年に一度、いまは一年に一度の検査となり9月に一年ぶりに検査します!
視力上がってくれればいいのですが、上がってなかったらメガネ治療が始まる予定です😔
 
      
      
     
            ママリ
いままさに定期的に眼科かかってます!
乱視・弱視で3ヶ月に1度検査してて、視力が0.7だったのが、何もせず1.0くらいに上がってきて半年に一度、いまは一年に一度の検査となり9月に一年ぶりに検査します!
視力上がってくれればいいのですが、上がってなかったらメガネ治療が始まる予定です😔
「小児科」に関する質問
 
            夫について 三男が数日前発熱しました。 小児科へ行ったのですが、微熱程度で保育園で流行ってるものがないと伝えると検査はとくにしませんでした。 そして翌々日には熱は下がっていました。 私が仕事を休んで看病して…
 
            幼児の言語聴覚検査って何しますか? 3歳児検診のときにサラっと 「サ行、タ行が言えない」と書いたら小児科医から紹介されました。 『一応繋がっておいた方が今後何かあったときにスムーズだから』って理由でしたので、…
 
            生後3週間のミルクの量についてです。 現在完ミで1回100mlを3時間毎にあげています。 体重は約40g/日で増えていますが、ミルクを飲んでから2時間くらいで口をパクパクさせて大泣きします😢 体重はしっかり増えているので…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
治療しなくても視力上がってくることもあるんですね><
5歳くらいまでは様子見だったということでしょうか?あまり小さいうちだと眼鏡をちゃんとかけていられないですもんね…いつ頃指摘されてましたか?
ちゃんと治してあげられるのか不安です。
ママリ
うちも1歳半健診でひっかかりました💦そのときはまだ小さいのでちゃんと気持ちを言葉に出来ないのでどんなふうに見えてるのかわからなかったですが、いちごの絵を見せても魚!と言ってました😭
乱視だと二重に見えてるようです…
ほんとは早くからメガネ治療したほうが視力上がるらしいんですが、ちゃんとメガネできないと治療の意味ないのと、先生が女の子だから(いじめのことを考えて?なんとなく可哀想だから…?)あんまり早くからメガネさせたくないなーとのこと。
親の私からしたら早く治るならメガネ早くかけさせたい気持ちとメガネかけないで済んで自分の力で視力上がってくれたらいいなーという気持ちと悩みましたが、ひとまず医師の判断に任せてます!
9月の検査でどのくらい視力上がってるのかがとても気になります😔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!まだそんなに語彙も多くないですが注意深く聞いてみようと思います!
うちも女の子です><色々な理由があるのかもしれないですが親からしたら少しでも早く治してほしいですよね…私も眼科に紹介されたらよく医師と話し合おうと思います!
ママリさんのお子さんも視力上がっていますように願っています!