

まめ
沿い乳で寝かしてました(*•ω•*人)

退会ユーザー
おひな巻きしましたか?
背中スイッチついてると思います

405
寝てもすぐに起きちゃう時ありますよね。看護師さんや先輩ママに何か秘訣がないか聞いても、「赤ちゃんだからね〜そんなもんよ〜」としか言ってくれなくて、答えがないから辛いですよね(ーー;)
うちの子は、おっぱいを飲んで寝てまた起きちゃう時は、げっぷが出切ってなくて気持ち悪いことが多いようでした。もう一度とんとんしてあげると、げっぷをしてまた寝ることが多かったです。
あと、おじいちゃん=私の父の抱っこだとよく寝ました。さすが子育て経験者は抱っこも上手いみたいなので、里帰りして手を借りてみてもよいと思います!

mo
添い乳をしたことがありませんが1度試してみようと思います♡♡ありがとうございます♡♡

ジャンジャン🐻
ゆらゆらとんとんはかなりの頻度で寝落ちしました^o^

mo
おひな巻きとゆうのは知りませんでした!試してみようと思います♡♡

れあMOM
授乳してその体勢のまま抱っこして背中ぽんぽんってベビーの呼吸に合わせて叩きます😃
左のおっぱいを飲ませてるとちょーど抱っこしたらママの胸にベビの耳がくるはずです‼
ママの心臓の音が聞こえるように抱きぽんぽんって感じです

mo
そーですよね!看護師さんたちは仕方ないからおっぱい吸わせとけばいけるとゆわれました!げっぷができてなくて気持ち悪くて寝れない時もあるんですね!
今里帰り中なのでお父さんに抱いてもらってみます♡♡

mo
心臓の音が聞こえると落ち着くのですね♡♡1度試してみます♪ありがとうございます♡♡

yaomama
その子その子でおっぱい飲みながら寝るのが好きな子とか、抱っこで寝るのが好きな子とか、それぞれ好きな寝かしつけがその子で違うと思うので、我が子にあった寝かしつけを色々試してみるといいと思います。
二ヶ月になる男の子ですが、おっぱい飲みながら寝るのですが、げっぷを出すと必ず起きるので、抱っこでユラユラしてます。あと、抱っこしながらバランスボールで弾んでると寝ます。でも、日中は背中スイッチ作動中で布団では寝ないので、抱っこで昼寝中です。

mo
その子によって違うのですね!抱っこで今寝かしつけたのですが置いたら途端泣いてしまいました!
日中は背中スイッチが作動中なんですね、抱っこしておきます♡
ありがとうございます♡♡

ぽっぽ
うちの子は、おくるみでしっかり寝てくれました。まだでしたら、試してみてください!

はれ☀︎
生後3週間前後って、一気に成長する、いわゆる成長期みたいですよ♡\(ˆoˆ)/
うちの子も、ぐずり知らずだったのに、最近たぬき寝入りからのぐずり…!!(๑*д*๑)笑笑
根気良く飲ませるのが一番ですが、寝させ方としては
オッパイのあと、カンガルーケアみたいに、お母さんの胸の上でうつ伏せにして、トントンしてあげます。寝てく時はこれでスグです!♡\(ˆoˆ)/これで、たまにゲップもでます!
寝たら自分がそぉ〜っと横向きになり、赤ちゃんをそのまま仰向けにしてベッドへ…
常にそぉ〜っとしてます笑笑

mo
そーなんですね!ちょうど今位の時期です♡♡
その方法試させて頂きます♡
移動する時はそーっとしないと起きてしまいますもんね!
コメント