※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は単身赴任中。看護師の4人ママで、子供たちに家事をさせている。義母は「子供にさせるな」と言うが、私が全てやるべきか悩んでいます。

旦那は、単身赴任。
看護師フルタイムの4人ママしています。

上3人は小学生。下は保育園。

食後、上3人は仕事を毎日与えています。
例えば、風呂掃除、食器片付け、机拭き…。
これを、3回以上サボると小遣い無し。
何故、させるのかというと…
私(ママ)ばかりに、家事をさせると負担が大きすぎる。あとは、家族が使った物を片付けるという協力。
サボると小遣い無しという理由は、仕事をしないと給料が当たらないと一緒な感じです😟


これを、義母に話すと
「家事は親がするもの!子供にさせるな!虐待だよ」っと言われてしまいました。

これから、私が全てやるべきなのでしょうか?

コメント

ママリ

いやいや、義母が間違えた考えしてますね!虐待?は?ですね😤
うちも子どもたちに家で役割分担与えてお手伝いしてもらってますよ🙆‍♀️義母からはエピソード話すと、お手伝いしてえらいねぇ。って褒められてます🙂

ママリ⸜❤︎⸝‍

うちは兄弟多くて
母が大変そうだったので
手伝うって感じでしたが
毎日はしてないです😅

結構厳しいなぁって言う印象です😢

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

虐待ねぇ……はっ(΄◉◞౪◟◉`)💢⁉️

お小遣い制の一環と思います💫
義母、褒めないんですね( ̄∇ ̄)

我が家の小学生はお手伝いポイントでお小遣い制、年中は気分の向いた時のポイントで少しのお小遣い制にしていますよ💡

はじめてのママリ🔰

虐待って言う方がおかしいですよ。
家のお手伝いをするって教育にもいいし、
お母さんを助けようという思いやりも育ちますから。

何でも虐待、虐待って思考がやばいです。

かん

子供のうちから家事ができるようにするの大賛成です👍
うちの旦那は実家にいる時はゴミ捨て当番だったみたいですが、いまだにゴミの日は必ず捨ててくれていて本当に助かっています😊
大人になってから困らないように小さい頃からの覚えさせるの大事だなぁと思っています🧹♫