
マンションからの住み替え経験者いますか?流れを教えてください。売却時の残債や税金、仲介料は残金から支払い、新居の頭金や家具に充てられるでしょうか?
マンションからマンションに住み替えたことある方いますか?
住み替えの流れ教えてほしいです🙇🏻♀️
あと、わたしの認識なんですが例えば買ったのが3000万円であとローンが2000万円残ってるとします。
4000万円で売れたらローン分の2000万円はそこから支払って、税金などももちろんかかると思いますが単純にあとの残りの2000万円から税金や仲介料や支払う感じで合ってますか?
新しい家の頭金や家具など買えるぐらい残るものなのでしょうか😱?
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
住み替えの流れは不動産屋(東急リバブルなど仲介業者)と契約し売却活動
↓
買主が申し込みしたら売買契約を経て精算
↓
住宅ローンの残債+仲介手数料+諸費用よりも高く売れたら利益が出ます
逆に低ければ手出しでお支払いして所有権移転登記を経て完全に手が離れる
相手の住宅ローン本審査通過してから引っ越ししました
本審査通過前にいくつか転居先候補は確認しておいて、本審査通過してから契約しました。
我が家は賃貸を一度挟んでます。
利益が出た場合の税金に関してですが3000万円までの控除を使えば支払う必要ないのですが入居5年未満での売却は対象外だったり、他にも条件があるので確認しておくと良いですよ。
コメント