※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し、ミルクを飲まない悩みです。どうすれば飲んでくれるでしょうか?

現在4ヶ月ですが、完母から混合か完ミにしたいです。
しかし哺乳瓶拒否なのかミルクの味なのかなかなか飲まず…
全く減らない哺乳瓶のミルクを見ると心が折れます。
どうしたら飲んでくれると思いますか?
もう無理なのでしょうか?

コメント

さくらみ

生後5ヶ月です!私も同じです😭😭
母乳ケアの助産師さんに相談したところ、おっぱいの乳首と哺乳瓶の乳首の吸い方が違うらしく、完母だとうまく吸えないみたいです😂
もしミルクを飲ませたいなら根気良くあげ続けることを勧められました💦
私の場合、完母だとおでかけできないし、次の妊娠に向けて準備していきたいなぁと思っていたのですが、私は諦めちゃいました😂😂笑
ちなみにこのままおっぱいで卒乳までいけると次の妊娠の時にもおっぱい工場が稼働しやすく、軌道にも乗りやすいともアドバイスを受けました!
哺乳瓶拒否の解決にはならないと思いますが参考になれば嬉しいです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!うまく吸えてないからミルクが減らないんですね💦
    錯覚起こすくらいの哺乳瓶の乳首をまじで開発してほしいです🤣
    私も、どこにも行けないし、預けられないことがストレスで…。
    諦めてしまう気持ち本当にわかります!
    これから歯も生えてくるので噛まれたら…とか思うももっと嫌で🤢
    根気強くですよね。1ヶ月頑張ってみようかなと思います✨
    アドバイスありがとうございます😭

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

私も上の方同様のアドバイス助産師さんから受けました!
そして、完母でいけてるので、哺乳瓶は諦めました😅
4、5ヶ月だと、スパウトで飲む方法なんかもあるそうですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スパウト買いました!そこにミルク入れてみたいと思います♥️
    やはり根気強さが必要なんですね!
    頑張ってみます!!
    アドバイスありがとうございます😭

    • 5月31日