※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SNOOPY
お金・保険

6月19日に私の扶養に移る予定ですが、子供たちの分も減税を受けられるでしょうか?

定額減税についてどなたか教えてください。
6月から定額減税がスタートすると思うのですが、現在は夫の扶養に子供たち二人入っているのですが6月19日に私の扶養に移す予定です。(離婚成立するので)
その場合、私が子供たちの分も減税を受けられるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

6/1時点で起算するので6月の給与から差し引かれる分は旦那さん、それ以降は手続き次第で奥さんになると思います!

はじめてのママリ🔰

去年末から扶養の変更になった場合に提出する書類があるので、それを提出すれば所得税の3万の減税は奥さんで受けられますよ。

旦那さんの方も変更してもらわないと重複しちゃいます。
重複して減税されても、年末調整で徴収になります。

住民税の方の、1万はもう変更出来ないので旦那さんの方になってしまいます。