※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

出産時に必要な書類は、出生届と出産手当金の書類です。その他に必要な書類があるかどうかは、病院に確認してください。産休育休を取得する予定で、書類について教えていただきたいです。

出産した際に、病院に記入してもらう欄がある書類はどのような書類がありますか🙇??

・出生届
・出産手当金の書類

他にあれば教えて頂きたいです🙇

現在仕事をしていて、産休育休を取る予定です🙇

宜しくお願い致します🙇

コメント

ともまつ

出生届には病院に記入して貰う欄はなかったような気がします💦
母子手帳に記載されるので、それを市役所に持っていく形になると思います😄
(自治体によってもしかして違うかもです💦)

退院後になると思いますが、もし帝王切開等の手術を受けた場合は、保険金がおりる場合があるので、その際は証明を書いてもらう必要があるかもです☺️
帝王切開が決まってる場合は、保険会社から申請書をさきに貰っておくといいかもですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出生届はいらないんですね☺️
    勉強になります🐱

    詳しくありがとうございました🤗

    • 5月30日