※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままリん
子育て・グッズ

娘が他人には笑顔を見せて私には笑わない状況について相談があります。成長過程でしょうか。

娘がママに対して笑わなくなった気がします😂
ワンオペで2人きりの時は比較的笑ってくれますが、
実家に行ったり私以外の人がいる時には私に対して笑わなくなった気がします。
他の人には声出して笑ったりして、少し嫉妬して寂しいです😂
2人きりの時はもう姿見えなくなると泣くくらいなのに、、、

同じような方いますか?これも成長過程なのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

いつもママと一緒だからあまり見たことない人が珍しいんだと思いますよ☺️

うちの子も2人の時はニッコニコで、特に離れてて戻って来た時なんかは笑顔マックスなのに、旦那が帰ってきたり他人に会った時の方がそちらに反応してより笑ってる気がします。

旦那に関しては全く何もしないくせに、笑ってもらって喜んでるのでムカつきますが、娘からすれば他人と一緒なんだと思ってます🙄

  • ままリん

    ままリん

    確かにそうなのかもしれません、、!😮‍💨
    旦那さんの件わかります😂
    ワンオペで夫は平日娘が寝てる姿にしか会えないし、土日いても主に育児するのは私だし、他人と思ってるのかもしれません笑
    ギャン泣きをどうにかできるのは実際私か、私の両親くらいしかいないので、、、😣

    ママと他人って考えたら納得しました!明日からも気にせず存分に戯れたいと思います!😆
    ありがとうございます!!

    • 5月30日