※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

福岡の大学進学についての割合や、関東からの移住と将来の進学について気になっています。福岡市内に住む予定です。

福岡の大学進学について。
都内や関東に進学する人と県内でする人、
ご自身や周りの割合はどうでしたか??

関東から福岡へ移住を検討中です。
将来子どもが大学進学するとき
関東に行く可能性が高いのかが気になり質問させていただきました。
かなりお金かかりますよね😅

ちなみに福岡市内に住む予定です!

コメント

メメ

周りは県内が多かったです〜
もちろん県外の人もそこそこ居ましたけど戻ってきてる人も多いです(⍢)福岡住みやすくておすすめです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨
    やっぱり福岡良い所なんですね😍
    ちなみに県外に行く人(九州以外)って、結構頭良い方が多かったですか、。?

    • 6月4日
むー🔰

福岡は県内が多かった気がします。福岡は学区もありますし、偏差値によりますけど。
福岡は公立なら九大あるし、私立なら福大あるし…という感じで県内で進学が多い印象です。
公立私立じゃ学費もだいぶ変わってくると思うので、親が大学に出せる金額も要検討になりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨
    福岡は割と充実してるんですね😳
    私立まではなんとか準備しようと思ってますが、遠方の私大で一人暮らしとかされたら正直きついです😂💦

    • 6月4日
はぐ

学生時代は福岡市内に住んでいましたが、周りは県内で進学する人が多くて、関東圏に進学する人は少なかったです
私は県外ですが九州内の大学に進学して、卒業後福岡に戻りました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨

    関東圏に行く人は少なかったんですね!
    それなら助かります、、!

    • 6月4日
AI

県内の方が多かったです!
ちらほら県外がいたくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨

    県外に行く人ってかなり賢い方達でしたか??

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

私は北九州市のほうでしたが私立に行く子は関西か関東の大学が多く、国立目指す子は九州の国立かもっと頭良い人は関西、関東の大学に行っていた印象です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨

    九州の国立より上を目指す子が遠方に行ってた感じなんですね!
    それなら可能性は低そうなので(笑)、ちょっと安心です🥹

    • 6月4日
りさ

御三家の高校でしたが、九大など国立を目指す風潮なので、メインは九州内で、早慶などの私立を目指す人は関東って感じでした🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨
    わざわざ関東に行くのは早慶レベル以上って感じですかね!
    それなら助かります、、(笑)

    おしゃれな子は東京、確かにです🤔

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

福岡出身だと福岡好きな人多い印象です!
頭がいい人は、県外の国公立や関東の方の大学行ってましたね🥺
オシャレな子も東京行ったきり帰ってきてません🥲💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨

    やっぱり県外や関東まで行くのはかなり賢い方の人たちですね!
    多分大丈夫な気がしてきました(笑)

    おしゃれな子は確かに東京行きたいですよね🥹

    • 6月4日
さんぽ

高校が進学校だと関東など遠方に行く人が多くて、そこそこの高校だと九州内に留まる人が多かったです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨

    やっぱりわざわざ関東行くのはかなり賢い方の人たちが多そうですね!
    大丈夫な気がしてきました😂

    • 6月4日
deleted user

いとこは福大
私や夫は九大です☺️

関東に行くって人は、
一定数いますが、私大文系が多いです。
理系出身ですが、九大が多いイメージです〜!
進学校に行ったら、1/4とか九大に行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨

    私大➕関東など遠方に一人暮らしされるのが1番怖いです😂
    でもかなり賢い方の人たちみたいですね💦
    九大目指してほしいとも思ってないレベルの親なので、大丈夫な気がしてきました🥹

    • 6月4日
こ

私の周りだけかもしれないですが、大学進学は男の人は県外、女の人は県内が多かったです!

福岡の人は地元好きな人が多いので、あまり出たがらないのかなぁとも思います!
私も大学で県外でたけど、福岡が住みやすく大好きなのでひと通り満足して帰ってきた身です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    ありがとうございます✨

    福岡本当に住みやすそうで憧れます😍
    男性は県外もそこそこいるのですね💦
    結構賢い人たちでしたか??

    • 6月4日
  • こ

    男の人で関東方面は、割と賢い人たちでした!
    関西方面は中堅大〜阪大、京大と幅広くいました!

    あとスポーツ推薦で関東の大学に進学してる人も何人かいました!

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり賢い人たちですよね!
    スポーツ推薦なるほど🤔
    ありがとうございます🙏✨

    • 6月5日
piyomam

娘が大学生ですが、県内です。娘の同級生も九州内の子が多いです。関東圏の子もいますが、一割くらいかなという感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    九州内の子が多いみたいで安心しました💦

    その1割の方達は、やっぱりかなり頭の良かったですか?、

    • 6月4日
  • piyomam

    piyomam

    そうですね👌頭に良い子もいますが、スポーツの子もいます。
    東大に行った子もいました。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

福岡県内が多いです。
凄く成績良ければ、東大や京大、六大学あたりに行くかな?という感じです。
うちの娘(小学生)は何故かよく分からないですけど、京大か中央大学に行きたいと言ってます。
まぁ、それならそれで良いと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    やっぱり本州まで行くのは目標があり学力高い子が多いんですね!

    京大目指すレベルまでいったら私も流石にお金頑張って工面します!(笑)

    • 6月5日