※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
妊娠・出産

頚管長が短くて切迫入院中。張りが続き、退院目処が立たず。点滴中に張りがある。張りを止める方法を知りたい。写真で状況を説明。

早く退院したい😭😭😭

頚管長はそこまで短くないのに
頻回な張りのせいで切迫入院になり、
退院目処が全くたたずです…
3週間経ちましたが
このままだと7月第一週目まではかかるかな〜
なんて言われちゃってます😱

今4a20の点滴をしているのに
今日は2分間隔の小さい張り
10~30分間隔の大きい張り
が続いてしまっています😱

どうしたら張らなくなりますか?🙄

ちなみに写真は
上は張りがない通常のふわふわの時で
下は張りがありパツパツのかたい時
って感じです💦

コメント

まめ

私は最近寝てます!
張るなーと思ったら寝ます💨
意識すると余計張る気がして💦
今までは間隔測って短いとナースコールしてたんですが、間隔測ることすらやめました😅

私も今日はとっても張ってて、副作用も今日はすごくてまいってます🫠
張るのは台風の影響かな?と思って耐えてます🥶

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    入院中なので
    食事とトイレ以外は
    常に毎日寝ています😭
    そして張りが頻回なので
    NST1日4回やっていて
    自分で測ってる
    って訳では無いんです…

    薬も4a20は
    多いのにそれでも張るのはな〜
    と言われていて😢

    強い点滴量の割に
    副作用はありがたいことに
    感じたことがないです🤣

    台風!!低気圧ですかね!
    それは有り得そうです!!
    なんか納得しましたが
    今NSTで
    弱い張りが1分間隔、
    強い張りが5分間隔になり
    次の見回りで
    なんか言われそうだなと
    ドキドキしています🤣

    • 5月30日
  • まめ

    まめ

    寝るって横になるじゃなくて眠る、です😊
    私も入院中なので常に横になっていますが本当に今日は張るし食欲もない🫠なんかだめな日なんだなーって思って過ごしてます💨

    NSTやることで張り増えません?なんかそんな強く固定されたら張るよ…みたいな固定の仕方する人もいるし😵‍💫
    1日4回は過酷だーー💦

    マグセント追加の可能性はありますか?
    5分間隔だと結構頻回なので点滴増えそうな予感…😩

    • 5月30日
  • ちはる

    ちはる

    眠ってても痛みで起きます🤣
    なので最近寝不足です😢
    食欲私もないです😱
    やっぱりなくなるんですね😱

    うちの産科は
    そんな緩くていいの?
    ってくらいゆるゆるです!
    多分張らないようにかな
    とは思うのですが
    ゆるゆるすぎて
    心拍がすぐどこか行きます🤣

    マグセントはやらない方針
    と言われました💦
    そして増えちゃいました😢

    • 5月30日
  • まめ

    まめ

    痛くておきますよねー。私も今日はダメでした😩
    普段はだいたい成功するんですけど😅

    それだけ張りが強いとリトドリンで抑えられるの?って思ってしまいます…
    マグセントになってからわたしは張りが落ち着いてる日が増えたなと感じるので☺️
    副作用もきついから私もこれ以上はあげたくないと言われましたね😔
    マグセントは本当に最終手段なのかも。。

    うちは心拍どっか行くとすぐ助産師飛んできますよ😂
    特に心拍の方なんてキツめに巻かれます😢

    • 5月30日
  • ちはる

    ちはる

    今日はもう低気圧のせいで
    しょうがないんですかね😢
    同室の方も
    せっかく内服薬2日目で
    今日張りなければ退院だったのに
    今日張りが酷くて
    結局点滴に戻ってました😱

    うちの産院はリトドリンがダメなら
    マグセントになるのではなく
    転院もしくは34週以上なら
    出産という形のようです🙄

    キツめに巻かれるの
    ちょっと嫌ですね😭😭
    そうじゃなくても
    お腹大きくなって苦しいのに
    さらに苦しくなりそう…

    • 5月30日
  • まめ

    まめ

    えええ!可哀想😭
    今日はだめですよね💦
    点滴に逆戻りはまた辛いなあ…😔
    痛いし煩わしいですよね。

    そうなんですか!
    そういう方針のところもあるんですね🤔
    わたしも36週で手術仮押さえされてます😅
    陣痛来る前に早めに安全に切りたいってかんじなんでしょうね💦

    前に、これが痛くてお腹が張ってる気がしますって言ったら鼻で笑われましたよ🥶
    ほんとにギュッてなって痛くて、しかも張り計の方は胎動がもろに当たるところでそれも苦しくて痛くて…
    その上点滴は上がるし最悪でした🫠

    • 5月30日
ママリ

これはかなり分かる張りですね💦
私も長期入院の時はもう帰りたくて帰りたくて仕方なかったです😭

普通に横になってるだけなのにどんどん張ってきますよね。
なるべくリラックス、焦らない、を意識してスマホのゲームなどに集中してしました。
それで寝落ち→気づいたら張ってないってことぐらいでした😟

とにかく意識をそらすことをしてましたが張らなくなる時とあんまり変わらない時とありました。

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    帰りたいですよね😢
    そうなんです!
    横になってても張るので
    本当に困ります…

    ゲームが苦手なので
    漫画を読むようにしてますが
    張ると痛いので
    気付いてしまいます😭
    寝てても張りの痛みで
    目が覚めてしまうんです…

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    あひましたありました😱
    寝てても硬すぎて自分でもびっくりでえ??って起きたことも。
    私も3人目が主さんと同じくらい1番張ってました。。。

    ひとまず入院中なら安心できる環境にいるのでこれが家だとすぐに対応出来ないし上の子たちもいるし、余計張るな!とそこが精神安定になってました。
    帰りたかったけど😰

    あとママリにも大分助けられましたね。
    LINEのごとくポチポチしてました!
    おんなじ方の話聞いたり聞いてもらったり。
    早く1日を終わらせたかったです😩

    • 5月30日
  • ちはる

    ちはる

    3人目は仕方ないんですかね😱
    2人目も入院してますが
    ここまで酷くなかったです…

    寝てても毎回張りで目が覚めるので
    毎日寝不足すぎて
    ストレス溜まりそうです😱

    確かに!
    安心はできますよね🥰
    そうなんです😭
    帰りたいんですけどね💦

    1日1日が
    長くてつまらないですよね😢
    食べることも別に
    私は好きな訳では無いので
    食事が楽しみというのもなく😭
    面会も時間制限あるし
    子供は病室来れないし🤷‍♀️

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    寝不足になりますよねー。
    ただでさえお腹大きくなってくると眠れないのに😨
    そして入院してると意外と起こされること多くてもう!今熟睡してたのにー!となってました。

    つまらないに尽きます。笑
    毎日思ってました🫠
    なわだか思い出して懐かしいです。
    今日はこのベッドの上でどう時間潰そうかを必死に考えてました。
    売店とかも行っちゃダメだったのでもう本当軟禁状態でした🙄🙄

    でも退院したらしたでもうとんでもなくバタつくので本当今だけ、今だけ人生でこんなにゆっくり出来るのは今だけ!と呪文のように思ってました。
    主さんも今は人生最大のゆっくりタイムだと思ってお過ごしくださいね。

    • 5月30日