※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー
ファッション・コスメ

顔が脂っぽくて化粧がベタベタ。洗顔しても改善せず、困っています。対策を教えてください。

26歳です。顔が脂なのかでベタベタです😂
化粧は普段はしてませんが汗っかきです。
夏冬関わらずあぶらっぽく、、
洗顔しても翌朝にはベタベタ。サッと洗ってもです。
どうしたらいいのでしょうか??
色黒なので目立ちます😂

コメント

deleted user

20代がそうでした😂
朝起きたらギットギト。当時は悩んでましたが、30代に入るとグンと脂減りました。笑

かつては朝も洗顔どころかクレンジングまでしないと追いつかないくらいでした。

脂性肌の良い所は、歳を重ねてもシワが少なくて済むところです。と、開き直ってます🤣

一番は食生活を見直すと改善しやすいです。油物が多いとやはり顔の油も比例するように増えます。

朝クレンジングはできる限り避けたい所なので、拭き取り化粧水を付けたコットンで擦らずポンポンと油を押さえるようにして拭き取るのもおすめですよ😊

私は朝ぬるま湯だけでは角栓が詰まってニキビが出来てました💦

  • げーまー

    げーまー

    油物は食べないんです…
    胃が弱く、焼き肉も数枚食べたら
    一晩寝れないぐらい胃が痛むので
    家で揚げ物はもちろん、ほとんど
    油は使わなくて…😔
    旦那にもベタベタ〜と言われます😂😂

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    逆に脂質は不足してませんか?肉や魚から1日の脂質適正量摂れてますか?🥲

    内側からの脂質が不足して、体に適切な油分が行き渡らず、乾燥肌を招いている。
    それをカバーしようと肌が働いて、皮脂が過剰分泌になっていてギトギト、とか。

    摂りすぎも駄目ですし、摂らなさすぎも不調の原因ですが、胃腸が弱いとなるとそう簡単な話ではないですもんね😭

    胃腸機能も食べることで高めることは可能なので、やはり食生活の改善は必須なのかなぁと。。

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あくまでも一般論の話なので、当然体質にもよりますし、もし既に治療が入っていたり日頃から改善に取り組まれているなら完全に無視してくださいね💦

    無印の敏感肌用拭き取り化粧水は刺激も少なく、皮脂も取られすぎなくてすごくおすすめですよ😊

    あと、私はエバメールというゲルクリームをスキンケアに使うようになって肌がかなり改善しました!

    • 5月30日