※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産費用が高額で驚き!病院の選定に戸惑い。同じ状況の方、健診や出産費用についてコメントをお願いします。

出産にかかる費用が高い!愚痴に近い内容の長文です。
ご不快な方はスルーしていただけると幸いです。
現在高齢出産予定の神奈川県在住の妊婦です。
昔に比べて、出産時の給付金や補助金が手厚くなったなと思っていましたが、実際に病院へ通い、健診費を支払ったり、出産費用を調べていると、お恥ずかしい話、想定外な金額で驚くことが多いです。知人は10年くらい前に出産してる方が多く、給付金で全て賄えた方ばかりでしたが、私が出産予定の病院では、平日の大部屋利用でも、数十万円の手持ちが出そうで驚いています。
知人の口コミだけで決めたため、ちゃんと調べず決めた私も悪いですが、にしても高くてビックリ!
近くに病院も少なく、どこも足が出ると聞いたので、出産時の環境が良いところが良いと、今は納得しているのですが、にしても戸惑い!
子供を授かる事ができたことはとても嬉しい事なのに、お金の事ばかり考えるのどうなのかなという気持ちと、現実的な事も考えなくてはいけないという理性が日々戦っています。
昔に比べると、国の制度や環境面での後押しもあって、子供を授かる事を前向きに考えられるようになったことはあると思うのですが、費用については、給付金が上がれば、出産費用も上がる状態なようですので、もう少しお財布にも優しくして欲しいと考えてしまいます。
同じ境遇の方、もしいらっしゃいましたら、健診、出産費用と一緒にコメント頂けると嬉しいです。お読み頂いてありがとうございました。

コメント

あや

私も神奈川在住です!
1人目を千葉で里帰りで出産したのですが、2人目神奈川で産んだ時に価格帯の違いに愕然としました😂😂

神奈川ほんとに妊婦と子供に優しくないです。
私は神奈川で産んだ時は、毎回補助券では足りず数千円ずつ補填して出して、出産費用は途中から個室利用で普通分娩、難産で7日入院でしたが、手出し27万でした🤣
千葉の時は手出し8万くらいで済んだのにwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    地域によって本当に費用が大きく違うんですね!神奈川高いとこちらの掲示板でも度々見ましたが、経験談お聞きできて改めて実感しました😭補助券全然足りないですよねー。補助券使う前の段階でも結構費用かかってるのに。詳細も載せて頂きありがとうございました。

    • 5月30日
  • あや

    あや

    領収証を取っておいて医療費控除を確定申告ですると、いくらか返ってくると思います!気休めですが😅

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

横浜市です。
健診費用が補助券だけで賄えた事が一回位しかないです😢
総合病院ですが普通分娩70万、無痛分娩➕12万、土日夜間で➕3万です。
私もちゃんと調べず近くで有名だからいっかと決めてしまって後悔してます。

ちなみに横浜市は、今年の9月か10月以降に申込開始で、妊婦健診を今年の4月以降受けた妊婦に対して5万円給付してくれるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。また詳しい地域のご紹介ありがとうございます!私は県内でも地方のためご提示できず申し訳ありません🙇それにしても総合病院も高いですね!無痛分娩、私も検討していたのですが、付近の地域では安心してできる病院がなく諦めたので、とっーても羨ましいです!土日夜間の追加料金も少なくないですよね。いつ生まれるかは我が子次第なとこもあるので仕方ないのですが。横浜市は妊婦に給付金があるんですね!いくら貰ってもすごく助かりますよね。情報ありがとうございました。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、逆にあまり参考にならずに申し訳ありません😢
    ネットに載ってる平均費用と色々かけ離れていたりするとなんだか自分の住んでる地域が良くないなぁと損した気分になったりしますよね。
    差額ベッド代も病院によって大きく変わりますし、、

    もし民間の医療保険に加入されてましたら帝王切開は勿論、あまり知られていないのですが出産時の血液量等でも給付金請求ができる場合もあるのでそちらも調べておくといいかもしれません😌

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!いろんな地域の情報も気になっていたので、コメント頂き嬉しかったです。大体の情報をネット等で調べていたので、面食らいましたねえ。帝王切開以外でも民間の医療保険の給付対象の可能性があるんですね!情報ありがとうございます。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

神奈川県央地域です。
私が産んだ個人院はたまたま安かったんですが(健診は都度1,000円の手出しがあったけど、分娩は一時金抜いて6万の手出し。今は一時金で賄えるようになったそうです)川崎横浜辺りとか特に高いですよね😂
そっちの方に住んでて実家はこっち、って方が近いけど里帰りして産む、安いからなんて方いましたもん…。


まぁ、出産が終わると今度は保活の壁が出てくるし、小一の壁もあるし、働かなくても幼稚園の入園料高いし物価高で教育費かかるししんどいですよねー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。また、詳しい地域の記載ありがとうございます。分娩が一時金で賄えるのはすごく良心的な地域ですね!
    両親は高齢な事もあり里帰り出産は視野に全く入れてませんでしたが、私の実家も安く済む地域だったのかもと思うと、少しは検討すれば良かったかなと思いました。笑 妊娠中も壁がいくつもあるのに、産んでからも壁があって、お金もかかって。妊娠がわかった時は教育も幼稚園も色々夢見ましたが、初回の検診費用で一気に現実に引き戻されました。ご情報ありがとうございました。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域というか、他の産院に比べても安くて😂
    地元で昔からやってて、院長も2代目でみたいな個人院なんですよね。
    1人目の時より2人目の時は値上がりしましたが、1人目の時は手出し3万だった…消費税上がったので高くなったそうです笑。

    上の子は幼稚園入れましたが、ちょっと勿体なかったかな?と思うくらいです笑。
    でも中学からはえぐい程かかると周りに言われ…恐ろしい😇

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり病院によっても違うんですねえ。地元に根付いた良心的な病院が選択できるなは心強いですね。
    子供と過ごす時間を考えると、幼稚園も良いのかなとも思うんですけどね。実際生まれてみないとわからないところもありますが笑 中学生!部活とか、受験とか、考えないようにしたいです笑

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく市民病院安いとか言われますが、うちは市民病院のが高いです笑。
    私は下の子、年少まで自宅保育してそこから保育園入れました笑。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

私も高齢出産予定で、藤沢市の在住です。
給付金や補助金は上がっても、病院も更に上げてきてるので意味ないですよね…

健診費用は血液検査があるときは1.5万から2万の手出し、それ以外でも3千円から5千円は毎回払っています。病院へは分娩予約金を10万円すでに払っていますが、私の場合無痛分娩予定なので一時金50万を引いても手出しで更に20万円程度支払う予定です。入院時に大部屋がいっぱいの場合は個室になるそうで更に10万円弱上乗せになる可能性も言われています。
初マタなのでいろいろなグッズも揃えなければと思っていますが気が遠くなります😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。また、詳しい地域の記載ありがとうございます。本当に意味ないですよね。
    血液検査高いですよね!補助券使う前に同じくらいかかってるのに、補助券使っても1.5万程かかってビックリしました。無痛分娩羨ましい!痛いのがとにかく怖いので、できるなら高くてもとは思いますが、個室となるとさらに上乗せって、どんどん増えていきますね!私も初マタで、給付金でちょっと良いベビーグッズ揃えてと思ってましたが、現実を受け止めることになりそうです。情報ありがとうございました。

    • 5月30日
えび天🔰

私も神奈川で出産予定の初産婦で、同感です…!!😂
価格帯は調べて病院を選んだし後悔はないものの、やっぱり高い。。。
毎回手出しは当たり前ですし入院費も個室なんて選んだらとても高いです。
母に、当時私が産まれたときの話を色々聞いてみると、給付額は低いものの病院のお産費用も低いのでほとんど手出しがないような話でした。
(神奈川ではない地方ですが…)

給付金が手厚くなっても病院側の出産費用が上がっているのでは、結局意味ないですよね😂
子育てに優しくない時代………🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。神奈川やっぱり高いんですね😭手出し当たり前は本当どこもそうなんですね。私は当初個室希望だったんですが、今後のことを考えると、希望できないなと寂しい考えに至っています。仕方なくならまあ、仕方ないかとは思っていますが笑 昔と今とじゃどっちが本当に良かったのか、考え深いですよね。子育て支援の制度は行ってても、支援されてる体感は少ないです。情報ありがとうございました。

    • 5月30日
たぬき

横浜市内在住で市大で産みました。
公立だしそんな手出しないでしょ〜と思っていて、実際入院前に大体5-10万くらいの手出しあると思います、と説明されていました。
が、いざ退院すると手出し15万弱😂😂
普通分娩、保険適用になる処置無し、大部屋です。たしかに夜間で受付、土曜昼出産でしたがこんな!?って感じです。
公立だから別にご飯も質素めだし母子同室だし、産むために最低限の環境があるってだけなのに…。
産前検診の段階でももちろん手出しありました。
最終的には券足りなくなったり…😂
検診の手出し、きちんと数えていませんが
多分トータル4万くらいはしています。

ちなみにドクターも助産師さんもめっっっっっちゃ良い人たちばかりでした🥺
そこは本当良かったです!
あとまあ大きい病院なので母子に何かあっても安心ではあります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。また詳しい地域の記載ありがとうございます。公立でもそれなりの手出しがあったんですね。私の地域の市立病院も、個人病院に比べれば安いようですが、それでも会計疑うレベルの費用がかかった口コミがあったので、もう公立とか関係なく高いところばかりなんですね😭生む時の環境も病院を決める決め手になるので、もう少しお財布にも優しいとありがたいんですけどね😊情報ありがとうございました。

    • 5月31日