※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

幼稚園の給食でガラスの食器を使うことってあるんですかね??

幼稚園の給食でガラスの食器を使うことってあるんですかね??

コメント

あんちゃん

あんまり聞いたことないですね🤔うちの幼稚園ではプラの食器です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですよね。
    2回程うちの子が割ってしまったようで園から報告があったんですが、ガラスの食器を使っている事に疑問を感じてしまいまして……

    • 5月30日
  • あんちゃん

    あんちゃん


    園児が絶対落とす可能性があるのに使うのはどうなの?と思います💦わざわざガラス食器を使わなきゃいけない食材でもないでしょうし、、、

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガラスというか陶器ですが、やっぱり割れてしまう事はあるようです💦

    • 5月30日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

ガラスは聞かないですがうちは陶器なので割れる事もあるかもしれません🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陶器でした。
    ガラスよりなので、少し危ないですよね……

    • 5月30日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*


    プラスチック皿より安定性があるから零しにくいし、油汚れなんかも落ちやすいのでそういった面で陶器のお皿使ってるのかもですね🥹うちも離乳食期以降ずっと陶器の救いやすいお皿シリーズ使ってますが今のところ割れたことはないです😳

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使っている理由があるんですね!

    • 5月30日