※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫婦ともお小遣い制で自分が手取り32万円だったら、自分のお小遣いいくらとりますか?

夫婦ともお小遣い制で自分が手取り32万円だったら、自分のお小遣いいくらとりますか?

コメント

ママリ

日々の昼食代、化粧品代など、どこまでをお小遣いで出すかにもよりますが...
1割の3万円くらいですかね?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    今のところ、美容院、化粧品、昼食以外で2万円にしています🤔

    • 5月30日
ねこ

私は月7万くらいは必要です💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    7万円は使えないかもです😂

    • 5月30日
ママリ

我が家も共働き、お小遣い制です!私の手取り30万で、お小遣い5万貰ってます✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    5万素敵ですね🥺旦那さんの収入とお小遣いはいくらなのですか?

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    上の回答見ましたが、我が家はお小遣いに美容院、化粧品、携帯、病院など全部含むので、使ってる金額は同じくらいかもです🧐
    夫は手取り60〜70万でお小遣い7万です!

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!うちの夫は手取りその半分くらいです💦
    ありがとうございます😊

    • 6月1日
deleted user

夫とあわせるのか、否か。合わせる場合は夫の年収次第ですかね。

うちは私が手取り32万のとき月5万+賞与10%でした🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    月5万円と賞与10%あったらすごい潤います💕

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

手取りの1割取ります

  • ママリ

    ママリ

    一割が相場と言いますよね✨
    ありがとうございます!

    • 5月30日
ママリ🔰

ちょうどそれくらいの手取りです。毎回一割もらってます😃

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ちなみにお昼ご飯や美容院は別ですか?😣

    • 5月30日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お昼ご飯代込みです。二万円くらいはお昼ご飯やカフェ代に消えてるかも、、、美容院は1ヶ月5000円までは家計から出していいルールなのでそれ以上の額の時はその分お小遣いから出します😃
    ボーナス月は+五万円です

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    家計から1月5000円までというルールいいですね!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 6月1日