※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃあ
家族・旦那

旦那は家事協力せず、病気の時もサポート不足。イライラしている様子。

皆さんの旦那さんはどうですか?
育児、家事はやってくれます🥹

昨日起き上がれない程の腹痛があり
朝子供を保育園に連れてって貰い、私がお迎えに行けないので12時に行って貰いました💦
仕事は早退はできない。

今日も体調が悪く、祖母の家に子どもを連れて行きました💦
私は横になって、祖母が子供の相手をしてくれてました。
体調しんどいなら連れてきな〜と言ってくれており、今月は5回ほど行ってます。

私も夜ご飯作らないといけないので
帰ろうとすると、旦那が仕事終わるまでおりなて言ってくれ、、
それか私だけ家に戻りゆっくり家事する?と
言ってくれました。
旦那が後で子供を連れに行きます💦
職場から家までの帰り道に祖母の家があるので問題はないです。

旦那に相談すると、お風呂が遅くなるし可哀想といわれ、、
入れてくれると伝えても嫌がります、
何日も行く、長時間おると文句を言ってきます

旦那は早く帰ってくれる訳でもないので
イライラします🥹
そこまで言うなら早く帰れよと思うのですが🥺

今日は22時になるそうです。
私は今出血、腹痛、悪阻があり😭😭

コメント

はじめてのママリ

子どものお風呂が遅くなることより、
体がしんどいのに家事しないといけない方が可哀想だと思います…。

今月で5回ってむしろ少ない気がします!!

私が妊娠中、つわりがある時は
家事なんて全然してないです、ごはん一回も作らず寝たきり生活してました!!洗濯回してくへてたのを干すくらいでしたよ…

出血あるならなんと言われようが動かない方がいいと思います😭

  • みゃあ

    みゃあ

    祖母の家でお風呂入れれば帰って寝かせるだけです🥹💦

    あまり行くのを嫌がるので、、

    家事も出来ないと伝えても無理しないで〜とは
    言ってくれますが、日がたつと、文句を行ってきます🥺💦

    一昨日出血あり、病院行くと大丈夫だったので旦那は呑気なんです😭😭

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

家にいたら全部してくれます!
俺いる時くらい𓏸𓏸(私)はゆっくりして
って言ってくれます。

えーーー💦
出血とか腹痛ってかなりやばいですよね💦旦那さん危機感ないんですね💦
二人で話しあっての子供なのにそんな対応呆れますね。

ままり

腹痛と出血あるんですか!?
それ大丈夫なんですか…🥺

私もそのくらいの週数で腹痛と出血で病院行ったら即入院でしたよ…💦
1週間トイレ以外ベッドから起き上がらないでと先生に言われました💦お風呂にも入れませんでしたよ。

旦那さんが何をいおうとおばあちゃんが見ててくれるなら預けたほうがいいです。家事もやったらダメですよ!!!