
就労支援事業所で働いている方、利用者さんの対応に不安がある。
就労支援事業所で働いているかたいらっしゃいますか?
利用者さんの作業補助や見守り等しながら軽作業をするみたいなのですが…
福祉の資格などはもっていないため、利用者さんへの対応に不安があります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あん
福祉の資格を持っていても不安があるときありますよ!
わたしは苦手だったのでやめました!
就労支援事業所で働いているかたいらっしゃいますか?
利用者さんの作業補助や見守り等しながら軽作業をするみたいなのですが…
福祉の資格などはもっていないため、利用者さんへの対応に不安があります。
あん
福祉の資格を持っていても不安があるときありますよ!
わたしは苦手だったのでやめました!
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ、苦手だった内容?を教えていただけませんか!
あん
わたしのとこは知的障害の方の就労支援でした。特性がひとりひとり違いますし、配慮しなくちゃいけないのは分かりますが、毎回毎回対応変えなくちゃいけないですし、変な嘘とかもついたり、親自身も変わってる人が多かったですし、その子にあった作業内容を考えてもまた、1からとかありましたし、大変でした。